相手を思う気持ち
先週 障がいを個性にしていくお話会
オンラインでした。
その人にとってどんなことが
辛いのか。しんどいと感じるのか。
それはその人にしかわかりません。
親子であっても夫婦であっても
それは同じことですよね。
だからこそ相手を思う気持ちが
とても大切だなと感じました。
思う気持ちとは押し付けではなく
相手が
どんな事に困っているのか
辛いと感じているのか
それを理解しようとする気持ちです。
こちらの一方的なおせっかいではなく
相手を思う手助け。
心がけていきたいですね。
今年はこれが最後になります。
来年は1月6日開催です。
来年もどうぞよろしくお願いします(*^-^*)
お話会はこちら
暮らし講座はこちら
おうち相談はこちら