今ある家をあきらめずに、
わたしの理想の暮らしを手にいれる
おうちコンシェルジュ
くらしのワークショップ
おうちサロン
おうち space
Maimyshop(まいまいしょっぷ)
吉野 舞依子です。
2月に入りましたね~。
皆様節分はできましたか?
大豆には
大豆の一粒には、タンパク質をはじめ、
脂質、糖質、ビタミンB1、ビタミンE、葉酸、
カリウム、マグネシウム、カルシウム、リン、鉄、
亜鉛、銅など、栄養素の種類がとても豊富。
ビタミンやミネラルの含有量が
多いのも特徴のひとつです。
いわしには
DHA(ドコサヘキサエン酸)や
EPA(エイコサペンタエン酸)をはじめとする
n-3系脂肪酸(オメガ3)を豊富に含んでいます。
季節の行事のお料理の中にも
健康にまつわる栄養が詰まってるんですよね。
今世の中コロナウイルスで
戦々恐々
予防策に躍起になっていますが、
本来予防以前に 健康=免疫力が
あるなしが大切で、
昔から言われている事なのに
それに向き合ってこなかった事に
大きな原因があるとおもっています。
お恥ずかしい話しながら
住まいの健康には
仕事柄配慮してきた私でも
食事に関して真剣になったのは
かれこれ2年前でした。
この2年でずいぶん変わりましたね。
それは健康診断の数値も
変化が出ましたし、
息子も病気せず
インフルにも全くかからず
(予防接種打たず)
健康と食事の大切さを
肌で感じました。
今年はさらに
健康な食生活に加えて
ハート=心にも
フォーカスした試みを企画しています。
病は気から
食べたものはあなた自身である
とはよく言ったものです。
マイマイ講座では
食の健康安心安全と
心の栄養と安心を
お届けできる講座を
日々の身近な
暮らしに取り入れられるものとして
開催しています。
2月はバレンタインにちなんで
チョコーレートや
デザートなどのお茶会を
通して
心と体の癒しの講座を
企画していますので、
お時間ある方は是非♪
体の調子を内側から整えていきたい人に!デトックスしたい人に
2/13 季節の養生で体調を整える グルテンフリーおやつとハーブティーに陰陽五行お話会
チョコレート大好き! 自分へのご褒美に! 贅沢時間に至福の時間に
2/25 兵庫県 暮らしを彩る倶楽部 幸福のチョコレートでお茶会
2020年2月
🏠2/5(水) からだが喜ぶバレエエクササイズ ・バーオソル(AM)
🏠2/7(金)クレイ講座 プチと浄化死海のお塩とクレイのフットバス
🏠2/12(水)絵本講座 絵本与え方選び方
🏠2/13(木)自宅で簡単にできる。
グルテンフリーおやつデモレッスンと陰陽五行のハーブティーお茶会(AM)
🏠2/25(火) 季節の彩倶楽部 バレンタイン企画 幸福のチョコレートお茶会(AM)
🏠2/26(水) からだが喜ぶバレエエクササイズ ・バーオソル(AM/PM)
2020年3月
🏠3/1(日) 絵本×アイシングコラボレッスン テーマは 春のお祭り
🏠3/5(木)絵本講座 季節の絵本 春の絵本 (AM)
🏠3/11(水) からだが喜ぶバレエエクササイズ ・バーオソル(AM/PM)
🏠3/12(木)レシピのない 重ね煮料理教室 ~持ち寄り食材を使って春メニュー~
🏠3/13(金) hanamama 春を告げる ミモザレッスン(リース&スワッグ)
🏠3/24(火) 季節の彩倶楽部 おてらのいやし甘味をつくろう(AM)