今あるおうちで、開放感のある暮らし
今ある家をあきらめずに、
理想の暮らしが手に入る
体感型 space&showroom
おうち相談
ワークショップ
貸しスペース
Maimyshop(マイマイショップ)
吉野 舞依子です。
かさこさんの本。時たま読み返してます。
Misa Kumada ちゃんからこれいいよ~。って
おしえてもらったんだけど、
すごくわかりやすく書いてます。
彼女のセレクトはいつもビビットきたなあ。
かれこれ4年前。起業を考えだしたとき、
私の背中を押してくれた一人。
最近マイマイショップを初めた
時の事を聞かれる機会ふえました。
やはり皆さん何かをやりたい!
前向きに生きたい!
そんな想いを持っている方が
多いのだと感じます。
今安定というものがない
不確かな世の中で、
信じられるものは 自分の本音なのかな?
そんな気もします。
今、好きを仕事にといいますが、
好きな事で仕事にするには
覚悟と理念が必要なんだと書いてました。
この本にも書いてありますが、
◆覚悟っていうのは
人が何と言っても自分がこれをしていく!
そういう強い気持ち。
◆理念っていうのは
なぜ自分がこの活動をしていて、
それが周りの人や社会にどう役に立つのか?
そういうことだと思います。
これがないと、仕事ではなく趣味だと
思われてしまう。
中途半端な気持ちでやっていると仕事に
ならない。
そう思うんですね。
仕事でやるのか趣味でやるのか?
どちらがいい悪いという問題でなく
自分自身がどちらでやりたいのかという話。
その本音に向き合うことが第一歩。
私もそれを見つめなおした時期がありました。
私は5年前趣味でマイマイショップを始めました。
皆様の声や仲間の後押しで
仕事にしようと決めて起業したのが3年前。
皆さんは仕事したいですか?
趣味で楽しみたいですか?
本音は自分にしかわかりません。
是非この機会に考えてみるのも
悪くないのかなとおもいます。
そんなお話も今日できるかな?(笑)
興味ある方は12時から
吉野舞依子Facebookでライブtalkです♪
お楽しみに♪