❀ ここだったのね | 私のノート

私のノート

アダルトチルドレン(AC)なので、自己分析が多いです。

タティングレースのユーチュバー♪

maimaiです。

こんにちは☀️ 






❀ のマークの時はただのブログです
⌘ の時はタティングレースについて
□ はYouTubeについてです




た。。。

タティングレースのことを書かねば。

「ねば」ってわけじゃないんだけど

せっかく色々考えて作ったんだから

知って欲しい気持ち。。。







でも。右腕痛い。(←え?まだ痛いの?)








ははは。空笑いです🥲

なるほど、なるほど、なるほど。。。


ここだったのね。っていう。


多分、20年以上前から芽生えてて

じっくり育って来た諸悪の根源。

頭痛の根っこというか

偏頭痛ではないよね?と思っていたのは

正しかったです。







しょっちゅう首を寝違えてたとか

いつも右手が血色悪いとか

爪も割れやすかったよとか


(なんか、すごく不健康な人みたいで悲しい😭)


画面上でも、指の皮が剥けていて

お見苦しいのよと思っていました🥲

でも、どうにも出来ないと思っていました。







おそらく「汗疱」ってやつで、自律神経の乱れとか

曖昧な診断で、根本的な治療法がないらしく

「まめにクリーム塗ってあげて下さいねー」的な扱いw







なるほど。なるほど。

全ての原因がめっかった感じです🥲

もうほんとに、バックシャンプー台

普及活動しましょうよ🥲








マニアック過ぎて書かないけど


自分の店で一人でお店を回してるとか

親がカリスマ美容師で万年アシスタントとか

ヘアーカラーばっかりやってて


シャンプーの仕方で仕上がりは変わるのよ!


っていうこだわりの人とか(←)

ただアシスタントがいないだけの人とか🥲








身体がツラい。って人には

超マニアックな「ほぐしどころ」を

お教えします。

知りたい方はメッセ下さい。


(うん。いないから)








右手、というより右肩痛い。

でも、元から治っているのが分かって

生まれ変わっていく感じです。


んで、スマホの操作が1番ツラいw


右手で打ち込むタイプです。

1番やりたくないことは「検索」🫠






ぐむむむむむ。

でも、あとちょっと。ほんとに。





私は習ったこともないし

有名な本も持ってない超自己流です。

このブログを通じて私を知ってください。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

タップして下さってありがとうございます。






私のYouTubeチャンネルです!

簡単モチーフだけどゴージャス!