忘れないうちに
出産経過を記録しておこうと思います
2月13日(日)
13:00ごろ
生理痛のようなお腹の痛みを感じトイレへ
おしるしらしき出血がある。
15:00ごろ
その後、不規則な痛みが続いていたので
お風呂に入って準備
19:00ごろ
痛みが10~15分ぐらいの間隔に。
21:00ごろ
痛みが5分間隔になり、とりあえず病院に電話
前日の検診結果で子宮口開いておらず、
まだ普通に喋れるぐらいの余裕があるので
痛みがもっともっと強くなってくるまでお家でガマンして
と言われる
2月14日(日)
0:30
痛みが強くなり、もう1度病院に電話![]()
1:10
病院に到着
他のお産がなかったので、そのまま分娩室へ。
内診結果、子宮口はまだ指1本程度しか開いておらず
とりあえず1時間、NST装着。
2:00ごろ
再度、内診するが子宮口の開きは変わらず
帰宅を促されるが、
とりあえず朝までいさせてと懇願。
5:00ごろ内診
子宮口の開きが指2本弱と進行したので
帰宅せず、そのまま分娩することに
8:00 朝食
お腹痛いけど、とりあえずパン1個だけ食べる
9:00ごろ
医師と助産師による内診
結構痛いのに、まだ子宮口3cm。
無痛分娩の麻酔は5cmになってからと言われて、
泣きそう![]()
11:00ごろ
ようやく無痛分娩のための硬膜外麻酔を開始。
すぐに痛みがなくなる
子宮口4cm。
12:00
今まで痛かったのは何だったんだろう~
と思いながら、余裕で昼食
13:00ごろ
麻酔の影響で、子宮口4cmと進行がストップ。
促進剤の適応となり、お薬投与開始
15:00ごろ
子宮口7cm。
麻酔のおかげで痛みは全くナシ![]()
だんだんと恥骨部が押される感じが出てくる。
最初は『イタタタ~』と思うぐらいの余裕があったのに
だんだんと押される感覚が強くなってきて
母や旦那クンに擦ってもらいながら
ひたすら耐える

分娩編へと続く。