今月の電気代の請求書がやってきました
8月19日~9月15日 349kwh 7759円
意外に安くてビックリ
先月は私は実家生活だったから
旦那クン1人生活だったのに
約5000円。
だから今回はいくら請求がくるか
かなりビビってた
毎朝9~10時ぐらいからクーラーつけて
引きこもり生活だったから
ほぼ翌朝5時過ぎまでつけっぱなし状態
昨年は同じ時期の電気代は
仕事してて家にいること少なかったから
212kwh
でも、電気代は7397円
電気使用量は少ないのに
電気代はほとんど変わらない
昨年ってどんなけ電気代高かったんだろう
でもまぁ~
2万円ぐらいを想像してただけに
ホッとした
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
話は変わって・・・
今日は旦那クンがお仕事だったので
両親とお昼ご飯を食べに行ってきました
この前、ネットで発見した
家から車で5~10分ぐらいのところにある
関西讃岐うどんのお店
『どとう ぜにや』
写メ撮ろうと思ってたのに忘れちゃった![]()
民家の一角にあるお店だけど
行列が出来てて
お店に入るまで1時間待ち
お店に入ってからも
注文をうけてから一から作るシステムらしく
品物が出てくるまで約30分弱
それでも
やっぱり行列ができるぐらいのお店だから
かなり美味しかった
讃岐うどん食べたら
また四国に讃岐うどん巡りの旅に行きたくなっちゃった![]()
読んでくれてありがとうございます
