過去の記憶 | コミュニケーション講座

コミュニケーション講座

書く事
話す事
歌う事
伝える力があればいろんな方法でつながり広がります。

声に表現力を付ける 笑美声スタイリスト 名倉えり子です

過去は変えられなけど
過去の意識を変えることはできます。

未来は現在の意識から変えることはできます。

でも、
過去は。。。。


終わったことはもう変えられません。


あの時こうだった。
あんなふうで終わってしまった。

時間が戻るならあの時あんな風にして書き替えたい。

なんて思う時あるかと思います。

でも、すでに終わってしまった事。
そのやり方がその時はそのようにしかできなかったと思うのです。



だから、それが最善の方法だったのだと思うのです。


あなたはそれが
とっても悔しい結果になっているかもしれない。

でもね、
他の人には全然違う感じで受けたられていることもあります。

その時のことを知ってる人に久しぶりに会い
その時のことを話すと、

え~~そうだったの~~~!?
ぜんぜん違うようにとっていたよ。

なんてことがあったと聞く事があります。



そうなんです。

あなたは、そのように思っていても
同じ現場にいた人は全然違うように記憶している人がいるってこと。

なので、記憶は自分の都合の良いように覚えているのです。



だから私がお話ししたいのは

過去の記憶は
自分の都合の良いように書き換えてしまえばいいのです。

自分が思っているほど
人は覚えていてほしくないことを覚えてはいません。

なら、自分に都合の良いように記憶を射書き換えてしまえばいいのです。



突拍子もないようなことに書き換えてはいけませんよ。



辛かった、嫌だった。寂しかった、その場にいなくなってしまいたいと思った。


なんていう記憶があるなら
別の気分の良い記憶に書き換えてしまえばいい。



過去を引きずる言葉があります。

嫌な思いを引きずって次に進むより
楽しい思い出を次のステップのバネにしていける方がいいと思いませんか。


記憶は都合の良いように書き換えれいいんです。
但し、他の人が傷つかないようにね。

いいと思ったらやってみて。
心が軽くなりますよ。

~~~~~☆~~~~~~~★~~~~~~********“”“”“”“”“”“
オンライン書道教室しています
マンツーマンでお稽古できます。
萌雅書道教室
~~~~~☆~~~~~~~★~~~~~~********“”“”“”“”“”“
毎週日曜日 朝9:00~ FBトークライブ 
名倉えり子フリートークライブ
「書く」「話す」「歌う」をテーマにお話ししています。
コメント参加お待ちしています。


💛HP
💛アメブロ
💛フェイスブック