ライブをする事 | コミュニケーション講座

コミュニケーション講座

書く事
話す事
歌う事
伝える力があればいろんな方法でつながり広がります。


歌手 マナー・書道講師 名倉えり子です

ライブをした後、お越し下さった方からいろいろ感想を頂きます。

ライブをするときにいつも思っているのは
ライブをしている時間だけがライブの時間ではない。

行くための準備の時間、会場までの行き帰りの時間
ライブに来てくださるためにかかる時間、
行こうって思って頂く時間全部を含めての時間と思ってる。


だからライブチャージの金額だけではないんだよね。
大切な時間を頂いてる。
来て下さって本当にありがとうって気持ちで歌ってます。


こんな声を頂きました。


ライブをする人って
自分のアピールばっかりしながら歌う人いるでしょ、
そういうのは好きではないけど

えり子さんのライブは
自己アピールが全然なくて
来て下さった方に楽しんで頂きたいという
思いが伝わってきたライブでした。
良かったよ~~~。

って。


嬉しかったな、
その通りの事思ってライブしているから。


聴いて下さる方があるから歌えるんだよね。

嬉しかったから書いちゃった。


TOUYOUコミュニティーで少人数サークル始めました。

歌う事、話す事、書く事。
それぞれ女子力向上、ブラッシュアップにレッスンしてます。
こちらも是非、ご参加ください。


日にちご確認ください 
萌雅 大人書道教室

話し方1DAY

お茶会

声・表情作り