何を話していたんだっけ? | コミュニケーション講座

コミュニケーション講座

書く事
話す事
歌う事
伝える力があればいろんな方法でつながり広がります。




魅せる話し方 スピーチトレーナー 名倉絵里子です


話しをしていて

あれ?何話したかったんだっけ??

ってなった事ありませんか?



私もよくありました。

あれもこれも話したくて
結局何を言いたかったのか分からなくなってしまっていました。


で、

私って何を言おうとしてたんだっけ・・・って。


お友達同士のとりとめのない会話は良いでしょう。


でも、これが大切な話をする時や、仕事の事になると困ってしまいますよね。


あの人何が言いたいのか全然わからないんですけど~~~


ってなってしまいます。


伝えたい事が伝わらないと
お互いにイライラしてしまう事もあります。



こんな時は


話したい内容を1つづつ話すようにすればいいのです。
話す内容も「。」を増やす。

「、」で繋げる話しは、話のまとまりが無くなる事が多く要点がぼやけてしまう事が多いのです。


センテンスは長くならずに話すと、話す方も聞く方も理解しやすいですよ。


次から次へと話したいことがあるかもしれませんが、
そんな時も1つの話を終えてから次の話へ移った方が良いですよ。


あなたはいつもどんなふうにお話をしていますか?


4月5月で話し方講座のモニターを募集します

沢山笑って笑顔も心も明るくなり話し方が魅力UPするレッスンです。

レッスン内容は こちら からご覧ください

1レッスン 90分 15,000円 ➡ モニター価格 5,000円


レッスン後の感想をお願いしております。

ご興味のある方は こちら よりお問合せ下さい。
レッスン教室の場所は直接お伝え致します(名古屋市中川区)