そんな言い方しなくてもいいんじゃない | コミュニケーション講座

コミュニケーション講座

書く事
話す事
歌う事
伝える力があればいろんな方法でつながり広がります。

href="http://stat.ameba.jp/user_images/20160403/22/maimaieriko/f5/03/j/o0300019913610628920.jpg">

よく行っていたガソリンスタンドでの事。

車を買い替えてすぐに行った時だったかな。

そのガソリンスタンドのオーナーは気のいい人だけど
あまり言葉の使い方が上手じゃない人でした。

以下、ガソリンスタンドの人は、ガとします。

ガ「新車ですか?車替えたんですね」
私「はい」
ガ「黄色にしたんだ」
私「綺麗な色だったから黄色にしました」
ガ「黄色は一番早く色が焦るからネ~~~、すぐ色変わって来るから」
私「・・・・・そうですか」
ガ「日に当たってくとすぐ色落ちてくるから気を付けないとね」
私「・・・・」ただ笑うだけの私。


正直、いい気がしなかったし買ったばっかしだったからちょっと気分がへこんだ。


別の日。違うガソリンスタンドへ行った。

洗車をしようと洗車場へ車を移動していたらスタンドの若い子が

ガ「新車ですか?色が鮮やかでいいですね」
私「この色が気に入って買ったんですよ」
ガ「きれいな黄色ですね」
私「ありがとう」

気分良かったから洗車カード購入しちゃった。


あれから先に書いたガソリンスタンドにはもう行っていない。

人なんてそんなものじゃないですか。
折角なら気分よくお金払いたいもん。

同じような体験有りませんか?