朝は7時20分に起床、慌てて準備し、8時過ぎに1人で病院へ出発
帰りにはまた丸亀製麺へ

短い時間に残り物の味噌汁、おにぎり、サラダも食べ、漢方と抗がん剤もビタミ類も飲み、温かいほうじ茶も持参
病院につくなり、診察券がいつものところになく探す
採血室呼び出しまで待つこと15分ほどで8時45分ほどに採血室に行くも、はじめましての看護師さんでなれない感じ。。。
右左血管探しにかなり時間がかかり、結果針を刺すも失敗、他の人にチェンジして採血
終わるまで15分
2人目の看護師さんと着ている服が違うので、1人目は新米ナースさんですか
と聞くと、検査技師さんだという
採血される方は、看護師さんだけかと思っていたので、ビックリしました
採血終わって移動、時間もないのでコンビニでペットボトルのジュースを購入して診察室前へ
診察室への移動途中に顔見知りの薬剤師さんに会い、今使っている薬について聞いてくれると言うので、移動しながらお話し
虫刺されの薬ムヒ、痒い時に身体の湿疹使っていいのか聞くと、湿疹に使うと染みるかもしれないが、ステロイドも少し入っているので、1日2〜3回までなら良いとのこと
その他皮膚科と耳鼻科での出来事の報告、今の対応で問題ないか確認
指に塗る尿素のクリームは、傷があるとしみるので、傷がない時に使うなら問題ないとのこと
その後は血液検査の結果が出るまで1時間ほど診察室の前で待ち、診察
診察では、血尿の話、皮膚科と耳鼻科に行ったお話しと薬剤師さんにお会いして報告したお話し、遺伝子検査についてなどをお話しした
血液検査は問題なしだが、癌マーカー微増
そこは気にしすぎても仕方ないのでスルー
血尿は、次回のケモの時に尿検査することとなり、遺伝子検査は別病院にて行うので、紹介状をいただき、薬については尿素の入ったクリームが追加で出される事になった
診察が終わり、ケモ室へ移動
抗がん剤の調合完了まで時間があるとのことでコンビニへ
今回のお供はこちら↑↑↑
パラダイスティーは、子供の頃近所のロイヤルホスト(今はない)でよく飲んでいて、懐かしくて買ってしまった![]()
点滴前には圧迫と手を冷やす準備をした![]()
始めのアレルギー予防のステロイドが点滴が終わり、アービタックスの点滴が始まると、睡眠薬を入れられたかの様に、爆睡![]()
![]()
![]()
途中何回か目が覚めるが、約2時間ほぼ寝ていた![]()
点滴が全て終わると、旦那様が迎えに来てくれてくれて、会計やらを済ませてくれ、いつもなら元気が無くて全てお願いするところだが、調剤薬局だけは一緒に行くことができた![]()
天ぷらは全て旦那様と半分こ![]()
食後はドトールでプレミアムカフェラテ![]()
普通のカフェラテとあまり変わらないような![]()
その後は真っ直ぐ帰宅![]()
![]()
自宅でまたお腹が空き、病院のコンビニで購入したどら焼きをパクパク![]()
食欲止まらずサラダをパクパク![]()
ステロイドの点滴効きすぎやー![]()
しばしゴロゴロ![]()
![]()
![]()
夜の抗がん剤の時間になり、ポークソテーとサラダを作り、食前の漢方を飲んでから完食![]()
食後は抗がん剤とビタミン類を飲んでからゴロゴロしていると、オナラと腹痛![]()
トイレに行くと、鮮血便の軟便💩、1時間後には泥状の便💩
あらー、今日はチョコザップと銭湯行きたかったが、行かなくて正解たった![]()
看護師さんにも、今日は抗がん剤が効きすぎるといけないので控えてと言われていたから、言う事聞いておいて良かったー![]()
他の副作用は昨日と変わらず![]()
ということで、22時には布団に入りゴロゴロ![]()
![]()
![]()
明日はどんな副作用かな![]()
できる範囲で目一杯楽しい1日を![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()




