


身体が痛いので、早くご飯を食べて薬を飲もうと思うが、動けないしばらくして旦那様も起きてきたが、具合が悪そう
私は起きて、キッキンの洗っていなかった食器などを洗いながら、ほうじ茶を作り、漬けにしていた魚をフライパンで焼き、残りご飯に乗せてお茶漬けを作って朝ごはんを済ませた
食前の漢方と食後のビタミン類も飲み、すぐに抗がん剤と痛み止めなども飲んだ
その後は10分程少しゴロゴロ
今日は、旦那様は体調がものすごく悪そうなので、1人で病院へ行くことに
8時20分頃の遅めの到着ついてすぐ採血。
今回の採血ナースは、初心者🔰だったのか、1度失敗2度目のチャレンジしようとするも、手が震えてしまっていて
思わず私が手を擦って、「大丈夫だよ、失敗しても大丈夫だよ」と言ったが、「他のナースに代わります」とのことで、中堅と思われるナースに選手交代して採血となった
震えてるナースには初めて会ったが、初心者🔰ナースちゃん、頑張ってほしいな
その後は9時頃書類関連の申請をして、待ち時間は、珍しくコンビニでイクラおにぎり🍙と麦茶を購入し、ゆっくりしていると、9時30分頃に館内アナウンスで初めての呼び出し慌てて診察室へ
採血が遅かったので、結果も遅いと思いきや、もう出たとのこと少し貧血傾向ではあるが、血液検査の結果も良く、抗がん剤は継続、エドルミズは近況を伝えて中止、ランマーク注射をするかどうかは、次回2週間後の血液検査の結果で決めましょうとの事。ロキソニンは継続すると腎臓に負担がかかるので、アセトアミノフェンに変更
採血結果の肝臓関連がここ2回良いのは、EPAを含む健康食品を飲み始めてからかもしれない事を先生に伝えると、「マイマイさんの言ってることは、あながちまちがってないから、何だか預言者みたいだね」と言うので、「先生、自分の身体だから何となく感じることで、預言者だったら癌治してますよ(笑)」と言ったら、「そうか!」と先生も笑った
私が飲み始めたEPAは、血栓も気になるので、ナットウキナーゼも入ったこちら↓↓↓
主治医の診察が終わり、ケモ室へ移動し、手洗い酸素濃度と血圧&体温計測してから、時間に余裕があったのでコンビニへ
今回のケモも時間短めなので、ご褒美おやつ購入





































