月曜日にPETCT検査で、今日結果を聞きに行ってきました


聞く前にはTULLY'Sでお茶


結果は、尾骶骨あたりの仙骨嚢腫と思われたものがガンで、骨と筋肉に浸潤しているということ、その他臓器への新たな転移は無いようでした

骨転移ありで先生も次の手に急がないといけないと思ってくれたらしく、今日放射線科の先生の話を聞けるようすぐ手配、また別の病院のセカンドオピニオンの書類も今日手配して作成してくれるスピードには感謝

一度骨転移でないと言ってしまった手前、焦っていたこともあったのかもしれない

別の整形外科でCT撮ってもらったお陰で、ここまで辿り着いた

自分の感覚で動いたことで、遠回りではあったが、何とか原因を導き出せて良かった

とりあえず骨転移に放射線をと思うが、種類を迷っている。また、放射線の治療をすることで、治験も受けることができなくなる可能性もあるから、現時点での可能性を潰さないように注意しなければいけない。もし放射線治療をするならば、どの種類にするかも、明日もう一度病院に行って相談したいと思っている

今月の動きは早く動かなければいけない。がんの浸潤に先を越される前に手を打たなければ

痛みについては、やっと皆さん骨転移はかなり痛いでしょ
と理解してくれるようになった


がん患者なのに、太っていて元気そうに見えるって、困ったものだ

ロキソニンの効きが良くないので、経口麻薬のトラマドール塩酸塩OD錠25mgを朝晩2回飲んでみることになった

この麻薬は、痛くなくなったら飲むのをやめる事もできるということで、試してみることにしました

今日、色々手配してくださったのはありがたいのだが、病院に結局5時間近くいたことで、またお尻がジンジン痛くなってしまい、帰ってきてから悶える

ロキソニンを飲んでもほんの少し気持ち効いたかな?くらいの効果しかないので、トラマドールを飲んでみたら、8割位痛みが取れた感じがして楽になった

副作用は吐き気や目眩があることがあるとのことで、慎重に様子をみなければいけない

痛みはコントロールして身体を動かさなければ、筋力が低下して動けなくなってしまう

うまくコントロールして筋力は付けていかなければ

ちなみに、食欲は少し落ちてはいるものの、病院帰りはお腹がすきすぎて病院近くの松屋でご飯

夜も、サーモン刺しとご飯に味噌汁とぬか漬けを食べました
食欲もありで便の調子も良い


この1ヶ月は特に大事な時期、頑張り時、頑張りすぎず頑張ろう

元気な人は今日を目一杯楽しんで









元気でない人は、できる範囲で楽しいことを








