科学療法の事を、英語で「chemotherapy」ケモセラピーと言う。


癌になって初めて知った単語おねがい


病院では、抗がん剤治療の事を略して「ケモ」とみんな言うニヤリ


ということで、2回目は通院で科学療法室での抗がん剤投与!


ケモ室は、飛行機の昔のファーストクラスの様な椅子が並び、カーテンで仕切られている目

椅子は、フラットにもできるし、足の方だけや頭の方だけ動かすこともできるし、肘掛けもある照れ

テレビもついていて、ただお昼寝するだけなら最高の場所口笛そんな椅子がたーくさん並んでいて、沢山の人が抗がん剤治療をしているキョロキョロ


私は、朝8時には病院へ行き、採血と採尿、採尿があることをすっかり忘れて朝はトイレに行ってから病院に来てしまって、ドキドキしたが、なんとか採尿できた照れ


9時の診察までは時間があるので、タリーズでまたホイップ入のロイヤルミルクティー

これが最高に美味しいチュー

初めにご褒美てへぺろ



血液検査の結果は問題なく、ケモ室での初めての抗がん剤を始めようとした時、看護師さんから冷すの待ったがかかった。。。


続きは明日。