\仕事を辞めずに3ヶ月で人生を変える!/
複業・起業・パラレルキャリアで
自分らしい働き方や
“なりたい私“を叶える!
複業・パラレルキャリアプロデューサー
まいまい
▶︎はじめましての方はこちら
▶︎募集中のプログラムはこちら
___________
今日は、
自分のスキルや知識を生かして
起業・複業してみたい!
自分らしく稼いでみたい!
そう思う人が
意外に見落としているポイントをお伝えするね!
それは、
あなたのSNSの
プロフィール文章で
何をやりたい人か伝わってる?
ということ!
今や、インスタのDMでも
企業からのオファーがくる時代。
SNSで多くの人の目に留まるのは
言わずもがなだけど、
ちゃんと作れば
「自分の魅力を勝手に伝えてくれる無人店舗」
ばりに、大きな効果を発揮してくれるのが
SNSのプロフィール部分!
あなたが自分のサービスを持ちたい場合も、
何か会社からのお仕事を受ける場合も
考え方は同じなんだけど、
この人は何が専門で
何ができて
見る人にどんないいことをくれそうなのか
というのを
プロフィール欄に書いておくことが
とっても重要!✨
私が複業していた時、
最初は
「プロデューサー」(←何の?)
「空間デザイナー」(←空間って何?何ができるの?)
みたいな、
ふんわりした肩書きを名乗ったことがあるのだけど。
その時にくる声がけって、
「なんかイベントで企画して!できるんでしょ?」
とか
「そもそも何ができるの??」
みたいに、
相手もよくわかってないものが多かった。
でも、ある時期から
「ライター」という仕事が得意だと気づいて。
一斉に、
Facebook、noteなどSNSのプロフィールを
「ライター」に変えてみた。
そうしたら、
「"ライター"のまいまいに、
この仕事をお願いしたくて」
とか、
「“ライター"なんだよね?
こういう仕事興味ないかな?」
って、肩書き指定で
話がくるようになった。
(起業してライター卒業しようとした時も、
ライティングの新規のお話が続いて、
あわてて変えたという裏話も🤣)
それくらい、
「プロフィール=あなたの看板」
ばりに、次の一手を引き寄せちゃうんだよね。
自分のなりたい姿があった時、
自分がしている活動があった時、
一番の「自分の推しポイント」を
しっかり書くことで
未来のチャンスの目👀が見つけてくれる。
当たり前のようだけど、
それができていない人が多いと思う💦
あなたが起業・複業したいなと
思ったら。
あなたのSNSのプロフィールを
あなたが引き寄せたいものが
ちゃんと見つけられるようになっているか
一度、見直してみない?
プロフィールがきっかけで、
爆速でやりたいことが
叶うかもしれないよ✨
ぜひ、一度
見直してみてね❣️
(プロフィールの添削なら、得意!
いつでも相談してね😊)
自分のやりたいことを見つけて
もっと自分らしく自由に働きたい!
そんなあなたに
無料のプレゼントを
ご用意しました☺️!!
嬉しい感想も続々と!
↓↓↓↓↓
この画像をタップして
公式LINEから
お受け取りくださいね!
「@555yobnu」でも登録可能!
「@」を忘れずに入力してね♡
\募集中!/
やりたいことを最短で見つけて
わたしらしい働き方を叶える
プログラムはこちら!
https://ameblo.jp/maimai-sparkle/entry-12741103224.htm
\“わたしらしい"働き方のヒントを毎日発信中!/
複業・パラレルキャリアの
実践的なノウハウをお届け!