今日は、
なるべく早く好きを仕事にしたり
稼いだりしたいのに、
「なぜかできない」理由を解説して
最短距離で起業を進めるヒントをお届けするね!
それは、
稼げるまでにやることがぶれて
お金をもらえるレベルに
達しないから!
仕事にするまでに挫折したり
途中で辞める時に
起こりうることって、
すごくシンプルに表すと
・内容がぶれる
・諦める
・忘れる
の、どれかになってしまうのだと思う。
そして、その中も一つ
「内容のぶれ」は、
たとえやる気があっても、
誰にでも起こりうること。
そう。
何を隠そう、
私は内容ぶれぶれマンだった😂
私が複業を始めた時って、
実は、2013年。
最初は紹介でライターになったけど、
実はその後って、
めちゃくちゃいろんなことをしてきた。
ざっと、ライター以外は
こんな感じ▼
・女子が集まるイベント企画
・ワークショップ企画
・日本酒のPR担当
・SNS運用もちらほら
・イベント写真撮ったり
・ヘアメイクさんの撮影の手伝い
・スタートアップの新規事業手伝いしたり
・女子の力でプロデュースするプロジェクト
そう、
私結構ここの行動量だけは
他の人に負けていないなって思う。
(これ、フルタイム会社員しながら
土日返上でやってました笑
楽しかったので!)
お金がいただけたものもあるのですが、
実は、ちゃんと継続してお金がいただけた
つまり、「稼げた」ものはといえば
実はライターだけだったりする。
それは何を隠そう
私が「これをやる!!」という
テーマ設定がブレブレだったから。
例えば。
もし私が「SNS運用って楽しいかも💡」
って思ったなら、
それをどうやって仕事にするか
考えればよかった。
・SNS運用で求められてることを知り
・他でも手伝えるものがないか見つけたり
・プロフィールに「SNS運用やります」
ってお知らせしてみたり
・知り合いにニーズがないか聞いたり
そう、深め方は自由自在
なんだよね。
でも、わたしはやらずに
1回きりや、無料の範囲内でやっていたから
結局それで終わってしまった。
そりゃあ、気分屋みたいに
一瞬で終わってしまう人に
仕事を頼む人っていないよね。
そう思う。
でも、実はこの話はもう一つの面があって、
私の目的は、
「最短で月100万稼ぐこと」
ではなく、
「私が本当に心から楽しめる仕事を探すこと」
だった。
だから、すごく移り変わっても問題なかったし、
結局、今こうやって
起業のネタがぶれずに選べている
ということがあるから
結論、すごくよかった。
でも、もしあなたが
もうこれで稼いでいきたい!!
そう思ったら、
ぶれている暇はない。
ぶれないほうが、最短距離で
ゴールに向かえる。
ぶれにくくなるための
対策としては、
・常に叶えている人のそばにいる
(諦めそうな頃に思い出せるようにする)
・なぜ叶えたいのか?を
常に思い出せるように、手帳やノートに書く
などがあてはまりあすが、
やっぱり一番強力なのは「人」。
それを叶えている人の近くにいることで
「そうだ、わたしこれが
やりたいんだった💡!」と
何にも変えられない
モチベーションになるもの。
あなたがやりたいことは、
どんなこと?
「本当は仕事にしたいんだけど。
なかなか形にならない😭」
そう思ったら、
あなたの行動がぶれていないか
あらためてチェックしてみてね!
これを、仕事にするっ!!!!
そう決意した日から、
あなたが「好きを仕事に」できる
日々がスタートするよ!🕊
何で頑張っていいかわからない😭
そう行き詰まってしまったら、
いつでも公式LINEから
相談してね!✨
「起業すると決めたけど、
具体的にやることがわからない」
「商品はあるけど、集客の発信で困ってる…」
「SNSの発信が苦手で手が止まってる」
「今度こそ続けて売れる私になりたい」
そんなあなたは公式LINEに登録してね!
↓↓↓
無料で学べる動画や
起業ワークシートの
4大プレゼントはこちら
公式LINEから
お受け取りくださいね!
「@555yobnu」でも登録可能!
「@」を忘れずに入力してね♡
\募集中!/
「そろそろ本気で起業したい!」女性へ
最短距離で起業を叶える
コーチング体験セッションはこちら!
\起業のノウハウを毎日発信中!/