\「そろそろ本気で起業したい!」女性へ/
“自己流起業“で失敗した女性が
3ヶ月で商品作りも集客もできる
「売れる私」に!
起業プロデューサー
まいまい
▶︎はじめましての方はこちら
▶︎募集中のプログラムはこちら
___________
今回は、
起業・複業をしてみたい人向けに、
「やりたいことはなんとなくある!
でもそれをうまくお金にできない!」
そんな人に考え方のコツをお伝えしますね💡
考えるべきは、、
「お客さまがお金を払って、
ぶっちゃけ、何が嬉しいの?」を
ちゃんと考えるということです。
例えばですが、
相手の似顔絵を描く
みたいなのが仕事として
あったとします!
実際、ストリートや観光地で
そういうことを書く人もいますね!
(あんまりお願いしたことないけど
相場は1,000〜5,000円くらいなのかな…?)
それって、
例えば道端での似顔絵だとしたら
・その場所での思い出作り
・一緒に出かけた人との思い出
・貴重な体験として
そんな価値で払ったりするものですよね。
でも例えば、似顔絵を描く人が
急に「5万です!」となったら、
ちょっと「え!?」ってなりませんか?😂
でも、もし
・有名な絵描きさんに書いてもらって、
「この人に書いてもらったんだ!!」と自慢できる
(その人の知名度、ブランド力が高い)
・そのイラストをSNSや他でも活用できて
自分のビジネスに役立つ
(仕事の成果につながる)
とか、別の「いいコト」があれば、
もしかしたら納得かもしれません。
これ、どういうことかというと
お金をいただく場合、
お金を払った以上のいいコトを
提供できているかどうか
ということがめちゃくちゃ大事なんです。
「性格診断できます!」
「写真が撮れます!」
「あなたに似合う色見つけられます!」
ここまでだったら、
わりとやりやすいし、
できる人も多い。
でも、それらって、
意外と最初のお金をもらうことが難しい
ことって、多いと思うんです。
ここで大事なのは、
お金を払ってまでも
どうしてもしたくなるくらい
どう嬉しいことがあるのか!
を考えること。
例えば、
・誰もが羨むくらいの似顔絵を家に飾って
家に来る人に自慢できることが嬉しいのか
・性格診断できると、自分の好き嫌いがわかって
生きやすくなるのか
・似合う色が見つかって、
ファッションで失敗しなくなるのか
この「〜ができて・・・」の
「どう、嬉しいのか」の部分がわかっていると
「お客様がお金を払う理由」が
見つけやすくなります!!
みんなができるのは
「私、これが好き!」
「これやりたいと思ってる!」
「これをしている時が楽しい🥰」
そんな
「ワタシ起点」のやりたいこと。
でも、
それをお仕事にしたいのならば、
じゃあ、お客さまは
どう嬉しいの??
そんな反対側の視点も
忘れずに持つことがとても大事!!!
どんな「好き」でも
考え方さえわかっていれば、
お仕事に変えられる。
考え方のコツを身につけて、
あなたがしたいことで
ちゃんと稼げるようになりましょうね🥰
↓↓↓
「起業したいけど、何したらいいかわからない!」
「もっと自分らしく自由に働きたい!」
そんなあなたに
無料の4大プレゼントを
ご用意しました!
嬉しい感想も続々と!
↓↓↓↓↓
この画像をタップして
公式LINEから
お受け取りくださいね!
「@555yobnu」でも登録可能!
「@」を忘れずに入力してね♡
\募集中!/
「そろそろ本気で起業したい!」女性へ
最短距離で起業を叶える
プロデュースプログラムはこちら!
\“わたしらしい"働き方のヒントを毎日発信中!/
起業・複業の
実践的なノウハウをお届け!