仕事を辞めずに3ヶ月で人生を変える!
複業・パラレルキャリアプロデューサー
まいまいです
働き方が選べず将来不安ばかり😱
👉「やりたいこと」しか仕事にしない
自由で自分らしい働き方へ
1対1のプロデュースプログラム開催
今回は、なぜ、
複業で自己肯定感が上がるのか?
という話をするね!
結論、
自分で活躍できる場所や仕事を
自由に選べるから!!!
です。
複業をする前、
私の自己肯定感は
底辺レベルだった。
どれくらい底辺かというと、
・職場で話しかけられるたびに、
「またなにかやらかしたかな」とビクビク🥲
・誰にも何も言われてないのに
「みんなどうせ私のこと
できないやつって思ってるんだ」
と被害妄想😱
・みんなの中にいても
「私の話なんて価値がないから
聞き役にまわるしかないんだ」と
自分の話はしない😔
(書いてて、
「わたし、相当だわ・・・」って笑えてきた。笑)
もともと、
全然自信があるタイプではなかったけど、
その自己肯定感の低さは、
周りと横並びで比べられやすい
社会人になってから加速。
仕事で貢献できるならまだしも、
合わない仕事で成果も出せず
自己肯定感はダダ下がり。。。
そんな時の転機になったのは
わたしにとっての複業だった。
与えられた仕事や
会社からのミッションに応じて
対応しなければならない会社の仕事。
それをいくらこなしても
「こなせない自分」に目がいって
どんどん落ち込む一方だった。
でも、複業では
自分の「やりたい」といったことで
仕事が選べる。
「これなら得意かも」と
思える場所で勝負できるから
戦うフィールドすら選べる。
(ゲームみたいに
マリオカートとかスマブラとか
自分の好きな戦うステージってあるじゃない?
あーゆー感じ🤣)
私の場合は、
「あ、私ライターやってみたいかも。」
▼
「あれ?意外と得意じゃない?」
「ちょっと頑張ればできるな」
▼
「なんか編集さんに褒められた!」
「どんどん仕事がもらえる!」
▼
「よし、今度はこれも提案してみよう!」
そんなサイクルを回すことで
私が一番最初に自信になったのが
ライターの複業でした。
テーマやお仕事内容は
あなたの好きなものでもちろん、大丈夫!
大事なのは、
好きかも。
やりたい。
やってみよう!
できた!
楽しい!
褒められた。
認められた!
もっとやってみよう!
このサイクルを
自分の力で回せることで
どんどん自信がついていくのです!
今の仕事で
自信が持てない。
なんかしっくりこない。
モヤモヤする。
そんな人は、
辞めないまま挑戦できる
複業というスタイルから始めてみて。
あなたの自己肯定感も上がり
あなたの好きを磨けるお仕事。
そんなものに出会ったら、
あなたの自分に対する評価が
ガラッと変わっていくはずだから。
あなたの可能性は
まだまだ、始まったばかりだよ😉!
👇仕事を辞めずに
今の自分を変えたい人を
全力でサポートしています🌸
もちろん、わたしも
全力で行動するよ!
一緒に頑張ろうね!☺️
▼今のあなたの一歩を全力サポート!
気になったら、
ぜひ公式LINEから
相談してね!
自分のやりたいことを見つけて
もっと自分らしく自由に働きたい
そんなあなたにぴったりな
無料のプレゼントを
ご用意しました☺️!!
この画像をタップして
公式LINEから
受け取ってね😍❣️
「@555yobnu」でも登録可能!
「@」を忘れずに入力してね☺️
LINE特典を受け取った方の
嬉しい感想も続々‼️
↓↓↓↓↓
プレゼントの受け取りは
\“わたしらしい"働き方のヒントを毎日発信中!/
複業・パラレルキャリアの
実践的なノウハウをお届け!