こんにちは
仕事を辞めずに3ヶ月で人生を変える!
複業・パラレルキャリアプロデューサーの
まいまいです
今回はね、
一生懸命働いたり、
頑張り屋さんな人こそ知っておいてほしい
パフォーマンスを上げるコツについて話すね。
結論、
休み方を工夫することです!!
こないだね、
わたしの戦友(笑)と言っていいほど
仲の良いお仕事のパートナーの友達と
ランチをしたの。
いつもその子とは
一緒にお仕事を組んでいて
二人でチームで仕事してて。
私もその子も
本当に、お仕事が好き!楽しい!
となる二人だから、
ついつい、びっくりしちゃうくらい
働きすぎてしまうのね・・・。(笑)
気づけば、
インスタ、
Slack、
gmailなど
オンラインのツールをたくさん
見続けてしまう。
一見「楽しいからいい?」
そう思っていても、
やっぱりどこか体に無理がきたり、
かえっていいアイディアがでなくなったりして
結論、
「ちゃんと、切り替えることが
大事!!!!!」
となったんだよね。。。
(わたしたち二人とも、
先月は頑張りすぎて、ちょっと調子を崩したりして🤣)
一生懸命になることは大事なんだけど、
それで体調を崩してしまっては、
そもそもの楽しい毎日が送れないよね。
だから、休み方の工夫ってすごく大事。
たとえばは、
集中しないと楽しめない遊びをするとか
(私にとっては、それがカラオケとか
ダンスだったりする)
あとは、最近
スマホの「スクリーンタイム」で
アプリの時間制限をするとかしていて。
(これがあっさり制限されちゃうんだな笑)
そうやって、
オン&オフの切り替えがうまくできる人ほど
長い目で見ると、
ちゃんとパフォーマンスが出る気がするんだ。
「私、
がんばりすぎちゃうかも・・・」
そう思う人は、
自分が頑張ることより
どうやって休むかを
頑張って考えてみる
そんなこともおすすめだよ。
あえて
「止まる工夫」を取り入れて
最高にパフォーマンスが上がる毎日を
保っていこうね☺️!
仕事を辞めずに3ヶ月で人生を変える
自分らしい生き方と働き方を叶える
プログラムを提供中
\“わたしらしい"働き方のヒントを毎日発信中!/
複業・パラレルキャリアの
実践的なノウハウをお届け!