やらされた方が楽。 | SPARKLE ME - “わたしらしい働き方”をアップデートし続けて生きる

SPARKLE ME - “わたしらしい働き方”をアップデートし続けて生きる

自己否定ばかりの会社員→SNSと複業と起業で自由な働き方へ。やりたいことを叶え続けながら、自分らしく稼いでカッコよく生きるためのリアルなTIPSを発信しています!

こんにちは宝石赤

複業・パラレルキャリアプロデューサー

まいまいですおねがい

ゆめみる宝石自己紹介はこちらキラキラ

 

 

 

今回は、

つい自分のやりたいことを

後回しにしがちな人が、

自分のやりたいことを叶える

考え方のコツをお伝えするね!

 

 

毎日、毎日、

「やりたい」

よりも

「やらなきゃ」

で、忙しい私たち。

 

 

 

「あー、最近忙しくって💦」

「なんか、手が回ってなくて…」

 

 

いまの会社や職場で任された仕事だったり

色々な

「自分がやらなきゃいけないこと」

追われてませんか?

 

 

 

 

 

 

一見、しんどそうに見える

この様子。

 

 

 

 

でも、、、、

 

ぶっちゃけ、

「意外とハイになって楽しい」

ってことはない?

 

 

 

 

 

何を隠そう、

私は、ある。

 

 

目が回りそうに忙しかったり

全然休む暇もなく打ち合わせが入ったり

自分の時間が取れないくらい

誰かの予定を詰め込んだり。

 

 

一見しんどそうに

思えるそんな時。

 

 

 

 

でも、

心のどこかで

 

 

「私、頑張ってるぅ〜!」

という謎の快楽・・・ないかな?

(私はすごくあるタイプ)

 

 

 

image

 

 

そう。

 

 

「自分で意思を持って

自分のやりたいことをやる」

 

それよりも

 

「誰かに任された

人のルートを

流されていた方が楽」

 

なの。

 

 

 

image

 

 

 

「誰かのために」

「任されたから」

「期待されているから」

 

そんな思いに

答えることって、

素晴らしい。

 

 

 

でも、それって、

本当に自分の未来のためになることなの?

自分がやりたいこと、できてるの?

 

 

実は

優先すべきは

こっちのほう。

 

 

 

「やらされている」

「やらなきゃいけない」

 

 

そんな「他人主語」ではなく、

もっと「自分中心」に生きていい。

 

 

 

 

自分で自分らしい意思ある選択が

できる毎日は、自分で作ろう!☺️

 

 

 

乙女のトキメキ仕事を辞めずに3ヶ月で

“あなたの力が発揮できる世界"が

見つかる乙女のトキメキ

 

自分らしい生き方と働き方を叶える

プログラムを提供中宝石赤

 

宝石赤豪華な4大特典をプレゼント!宝石赤

複業・パラレルキャリアプロデューサー まいまい

↓ 公式LINEはこちらから ↓

「@555yobnu」でも登録可能!

「@」を忘れずに入力してね☺️

 

\“わたしらしい"働き方のヒントを毎日発信中!/

ピンク薔薇複業・パラレルキャリアの

 実践的なノウハウをお届け!

 Instagramはこちら