ハイブランド品より大切なこと。 | SPARKLE ME - “わたしらしい働き方”をアップデートし続けて生きる

SPARKLE ME - “わたしらしい働き方”をアップデートし続けて生きる

自己否定ばかりの会社員→SNSと複業と起業で自由な働き方へ。やりたいことを叶え続けながら、自分らしく稼いでカッコよく生きるためのリアルなTIPSを発信しています!

こんにちは

複業・パラレルキャリアプロデューサー

まいまいですおねがい

 

\今の職場で「才能が埋もれてる女子」必見!/

乙女のトキメキ仕事を辞めずに3ヶ月で

“あなたの力が発揮できる世界"が

見つかる乙女のトキメキ

 

複業・パラレルキャリアプロデューサー

まいまい

↓ 公式LINEはこちらから ↓

友だち追加

ゆめみる宝石自己紹介はこちらキラキラ

 

 

今回は、

これから稼ぎたいと思う人にこそ見てほしい

「本当に幸せなライフスタイル」について

話をするね!

 

 

 

 

先日の週末に、

LOEWEで経営者の

爆買いお買い物ツアーについて行って!

 

 

📍銀座のCASA LOEWE

 

 

 

そして、その後

一緒に老舗の日本料亭で

美味しいランチをいただいたの。

 

 

📍水炊きの名店 つきじ治作

 

 

 

 

 

・・・・で。

 

 

その翌日私は、

ユニクロ+無印良品のコーデで

ほぼすっぴんのままドトールでお茶して

Netflixを見てた

(割と、わたしの素の過ごし方🤣)

 

 

 

 

 

この二つのコントラストが

あまりに大きくて

自分で笑ってしまった。笑

 

 

 

 

あらためて思ったことは、

 

人生は

高級なものだけで

埋め尽くせば

いいものじゃない。

 

 

 

「自分で選べる」

 

という状態が幸せ。

 

ということ💡

 

 

 

 

image

 

 

昔は、

 

センスの良いモノがほしい!

どうせなら

ラグジュアリーブランドも手に入れたい!

 

 

なんて「欲しい」が溢れていたけど、

 

 

 

ちょっとずつ自分に自信がついて、

理想が叶っていくごとに、

 

「ものが欲しい」んじゃなくて

「欲しいものを選べる」のが嬉しい

 

ということを知った☺️

 

 

 

 

 

 

毎日フルコースじゃあ、

飽きちゃう。

 

おいしさのありがたみも

薄れてくる。

 

 

 

だから、

 

例えば食べ物なら

自分のペースで

食べたいときに

ファストフードから日本料亭まで

選べる自由、というのが

本当に目指すべきだと思ってる。

 

 

 

image

 

 

 

インスタを見ていると、

 

ラグジュアリーブランド

高級ホテル

フォトジェニックなカフェ

そんなものばかり。

 

インスタは

テンションが上がった時を

まとめるから、当たり前なんだけど。

 

 

(私も“映え“て“美しい“から

やっぱりおしゃれなカフェは載せちゃうけどね😂)

 

 

 

 

 

いろんな人の

 

「これがいいよ!」

「これが最適解だよ!」

 

そんなことに惑わされずに。

 

 

 

 

自分にとっての

嬉しいペース

心地よいあり方

 

そして、それを

「選べる自由」

 

 

 

ものよりも、

そんな選択のほうを

意識していくと、

等身大の自分らしい

生き方が叶うはずキラキラ

 

 

圧倒されそうになった時は、

ぜひ、意識してみてね☺️

 

 

 

 

乙女のトキメキ仕事を辞めずに3ヶ月で

“あなたの力が発揮できる世界"が

見つかる乙女のトキメキ

 

自分らしい生き方と働き方を叶える

プログラムを提供中宝石赤

 

宝石赤豪華な4大特典をプレゼント!宝石赤

複業・パラレルキャリアプロデューサー まいまい

↓ 公式LINEはこちらから ↓

「@555yobnu」でも登録可能!

「@」を忘れずに入力してね☺️

 

\“わたしらしい"働き方のヒントを毎日発信中!/

ピンク薔薇複業・パラレルキャリアの

 実践的なノウハウをお届け!

 Instagramはこちら