こんにちは
複業・パラレルキャリアプロデューサーの
まいまいです
好きと得意を言葉にして
"やりたいこと"で生きていく✨
複業・パラレルキャリアプロデューサー
まいまい
「なりたい私」は“話して"叶える!
「私らしく輝けない…」と
モヤモヤ悩む会社員女子の
自分らしい働き方と生き方を応援!
自分らしく働くヒントを発信!
今日は、
アートにもインテリアにも造詣が深い
私の憧れのお姉さん的存在な方と
ランチしてきました!
(@iki ESPRESSO TOKYO 清澄白河
エッグベネディクトが最高に美味しかったです!!♡)
そこで思ったことは、
本当に
才能や価値を提供してる人が
もっと輝いていい!!!!
ということ。
SNSブランディングや
情報発信が
ますます一般的になる中で、
「本当に賢い人」
「実力のある人」
「会社などの組織で
真面目に働いてきた人」
そんな人のほうが
自己ブランディングが苦手で
「自分なんて・・・」と
思ってしまいがちなのかも
と、改めて思いました。
その方の実績を聞いたり、
これから取り組みたい事業の
相談を受けながら、
「え、もう
即対価をもらっていいレベルの
サービス!!」
とか
「もっと堂々と
発信したら、
速攻でファンがつくのに!!」
そんな、
「出さないなんて、
もったいない!!!!」
持ち前の、
お節介おばさん気質がむくむく。
(私の活動の原動力は、
いつもこんな気持ちです 笑😂)
(憧れのお姉さんに写真を撮らせる私🤣)
組織の中や、
頭のいい人たちに囲まれて
毎日を過ごしていると、
自然と見えない枠の中にはまったり
誰かや組織の中で
活躍することを前提にしたり
自分を抑え込んだり
そんな限界に
いつのまにか自分を
制限しているのかもしれないなと
思いました。
超優秀で
どんな企業で働いても
ひっぱりだこ。
そんな方と話して、
もっとこんな”真の実力”が
ある人が輝いてほしい。
そんなことを思った
休日でした。
自分の枠も限界も
「秒」で突き抜けて
未来の可能性に
自分が一番ワクワクしてみませんか?
自分のときめきを抑え込んだ働く女子が
「好き」と「得意」を言葉にして
“やりたいこと"で生きていく!
自分らしい生き方と働き方を叶える
プログラムを企画中です
最新情報はInstagramにて発信🌸
ぜひ、チェックしてもらえると嬉しいです!