金箔の金沢。 | 坂本麻衣のブログルーム*ちょっとtea time*

坂本麻衣のブログルーム*ちょっとtea time*

フリーアナウンサー
世界遺産検定2級
世界31カ国旅してきました。
バックパッカーも。
司会、講師、ナレーションの仕事をしています。
HP > 坂本麻衣オフィシャルサイト

3日目。
①仕事終わりに福岡→金沢(小松)✈︎

②金沢駅⇄白川郷・五箇山 バスツアー
 夜は富山泊。

③富山→金沢
今回は、ここ。
金沢を観光

金沢には、大学時代の友人がいて、
卒業以来15年ぶり!

彼女に案内してもらいました。
完全お任せガイド🚩😊
まずは、『東茶屋街』








とーっても風情ある街で、
小京都みたい。
私の好きな感じが一番目に来て、一気に心踊る。
カメラで写真を撮りまくり🥰



菅原神社でお参り。




そのあとは、こちら。


尾山神社。



紅葉🍁で美しい。
またまた写真がとまらず…📷

そして。

ここわかりますか。



21世紀美術館。

雲を測る人。これがとても気に入りました😂


美術館の中から。空を。


そして、こちら。
『兼六園』




この写真⬆︎クリスマスツリーみたいじゃない?
私は
『たくさんツリーのイルミネーションがあるね🌲』て友達に言うと、

まさかまさか、これは、『雪吊り』らしい。
雪が積もらないように…て!

😳😳😳
へぇ。

九州にはないもの。
日本でも地域で生活が異なるから、知らないことたくさん!!

たしかに、友達の車にはスコップが乗ってました。当たり前みたい。いつでも雪かきできるように!😯


さいごに、どこにでも金箔!!笑




満喫金沢でした!

日本庭園、和の建物、お城跡、
長崎は、洋風のものが多いから、
意外と新鮮🍁


15年ぶりの友人とも、久しぶりの生の会話。

変わらない友情。
時間の経過を感じない。

18歳で出会って、右も左もわからない中、共に寮生活を過ごした仲間。


ようやく会いにいけた!
日本中に宿があると(HafH)なんかどこへでもいけちゃう♬

次はどこに泊まろうかな。


ちなみに、帰りは
金沢→京都(2時間)
京都泊

京都→関西国際空港✈︎長崎

丸2日半の、金沢、富山の旅。

念願の世界遺産が見られて、
友人たちを訪ねていけて…


HafH定型宿で、とても素敵な宿が、金沢にある!が最後のきっかけでした。

いけて良かったおねがい