ポルトガルとのご縁♡ | 坂本麻衣のブログルーム*ちょっとtea time*

坂本麻衣のブログルーム*ちょっとtea time*

フリーアナウンサー
世界遺産検定2級
世界31カ国旅してきました。
バックパッカーも。
司会、講師、ナレーションの仕事をしています。
HP > 坂本麻衣オフィシャルサイト

昨日は、
【長崎日本ポルトガル協会創立50周年記念祝賀会】司会を務めさせていただきました✨✨

{EFA1A7E8-C87D-45B1-BD3D-23ADBA343425}


駐日ポルトガル大使 エスティビス閣下もご出席✨


日本ポルトガル協会の方々や、
元駐ポルトガル日本大使の方など、
豪華なご来賓。
もちろん、
長崎知事、長崎市長、大村市長もご出席。


長崎市とポルトガルポルト市は、姉妹都市。

大村市と、ポルトガルのシントラ市も姉妹都市なんですね✨✨😳

シントラは、ポルトガルに行った時に行きました✨
街全体が世界遺産!!

↓ちょっと振り返り(*´꒳`*)
ロカ岬
{9CC71614-B2BD-490C-AAEB-64C6535252AB}

ペーナ宮殿

{CF75DA3B-55FB-4B18-8686-C0C3749A0B4A}

シントラの街。

{48428152-82E9-420C-8772-75F9D0A52E5E}



とってもかわいくて、おとぎ話の中のような街。

大村市も来月姉妹都市20周年ということで、
シントラに行かれるそう。


いいなぁ(*´꒳`*)



長崎市民として、ポルト市にも行って見たかったな〜
長崎ポルトガル協会には、50年の歴史があり、
映像で見させていただきましたが、
長崎市民におなじみなのは、


サグレス号ではないでしょうか。🚢🇵🇹
{D47F572F-CD54-4CD2-AD6D-4B6ECA1386FD}


ポルトガル船がこれまで三回帰港しました。

実は…‼︎


7年前、3回目の帰港の際の、司会をさせていただいたのは、偶然にも私だったのです✨✨✨🙌😳

{C965823B-67E5-44C6-8303-8536EDAF454F}

当時のメンデス船長と😍
その時のブログ⬇︎
10年このお仕事をしていると、
こういう繋がりでまた関わりができるのだと実感。感謝です。



そうそう!
実は、

ポルトガル協会の会員の方には、
いろんな方がいらっしゃいました。

ポルトガルワイン🍷や、
ポルトガルから伝えられたとされるコンペイトウの会社など。

コンペイトウは、ポルトガル語のコンフェイトが語源。カステラと共に伝えられたとされるそうです。


私もおすそ分けいただきました🍭

{203CB110-5880-480B-979C-537ED2FC0F7F}


小さな粒が可愛い٩꒰*´◒`*꒱۶ෆ͙⃛


今回のコーディネートは、ポルトガル色を意識して、赤いスカーフでした♪
いろんな国との繋がりで最近お仕事が多くて嬉しいです😆
🇵🇹

{32B1BFC0-8309-4DCB-9190-EA4956B1A9F8}