雲仙湯せんぺいウェディング♡ | 坂本麻衣のブログルーム*ちょっとtea time*

坂本麻衣のブログルーム*ちょっとtea time*

フリーアナウンサー
世界遺産検定2級
世界31カ国旅してきました。
バックパッカーも。
司会、講師、ナレーションの仕事をしています。
HP > 坂本麻衣オフィシャルサイト

土曜日
とてもあたたかい晴天☀️の中、
朝から教え雲仙湯の里公園野外ステージにて、
人前式を行いました。


{A0E1336F-9F30-4C4E-AEAA-4C2351320E1C}




ここは、雲仙の街づくりで、昨年誕生した広場です。
昨年、ツツジ祭りや、古湯地区街づくり完成フェスタ→(その時のブログ)
が行われ、街の人々も観光客の方々も集まる場所。

その雲仙の街づくりに心を込めていた、
雲仙観光青年会 会長さんがいました。

その方の結婚式だったのです(〃艸〃)✨✨

{F9992838-62A9-453B-A497-AF0254043C01}

{71653AC9-D75A-4DC9-B696-BA9A46ECA4C5}




みなさんが雲仙きたら必ず食べてお土産にかかせない、あの湯せんぺい!遠江屋
3代目 !


雲仙の近所の方も、ご親戚も、観光客も?
たくさんのギャラリーの中で、
見守られながら、人前式☘✨


私もお披露目の際にここに呼んでいただいていたので、そのご縁で今回また司会をさせていただきました(^-^)/


素敵な時間でした。



さらに、披露宴は、移動して島原で。


お二人の想いが詰まったご披露宴。

テーブルのお花は、奄美大島ご出身の新婦様の奄美大島をイメージした、ユリをあしらって。
(写真にユリが写っていなかった泣)
この瓶は、
遠江屋のレモネードの瓶‼︎

かわいい!!!
湯せんぺいの箱を花瓶にしてあるのもありました!

{3A83D79E-2577-4E7D-9BF6-E3CF2C1BA6A4}

{80B30274-B340-4651-A5B2-1677E67F6C49}

{FE2ED9FF-D1CB-4158-9F32-4485A07E2B30}



遠江屋の湯煎餅の箱、新バージョンも会場のデコレーションに。


さらには、お料理やデザートにも、湯煎餅が使われていました‼︎

ウェディングケーキも、大きな大きな湯せんぺいが!!(〃艸〃)


昨年から雲仙にはご縁あって何度かお邪魔していたので、青年会のみなさんとも仲良くさせていただき、披露宴会場でもお顔なじみの方も多く嬉しかったです。

{AC04AB9A-9174-4FF4-8EB5-157D59AE4B5A}




新郎新婦と♡

お二人の誓いの言葉。
『湯せんぺいのように、甘くまあるい家庭を築いていきます』がとてもほっこりしました♡



雲仙に行かれたら、
ぜひ遠江屋へ!
湯せんぺいを食べて、お土産にも!


最後にお見送りにプチギフトいただきました。

{4FA5DFFD-7CBB-4C68-93CC-437E2A3541BD}



プチギフトには、

和製スイートポテト  じゃが玉♡(遠江屋)
雲仙市じゃが芋スイーツにも認定



素敵な時間を私も共有させていただき、幸せでした。そしてまた雲仙が好きになりました。

お幸せに~(〃ω〃)♡♡