だけど、知らないことまだまだたくさん!!
ということで、久しぶりに長崎さるくに参加してみました(*^^*)
(思い起こせば、8年前…
長崎に帰ってきて、友達が長崎さるくをとことん案内してくれて、いろいろ歩きました。
それがきっかけで、ロマン長崎になったのです✨)
出島をスタートして、
カステラ文明堂、
江崎べっ甲店。
この右から読む店名。
元々は、'文明堂カステーラ'でした(*^^*)
1900年からの写真を見比べ、
当時の様子もみえました。
文明堂さんのロゴも、
よく見ると…創業者、中川安五郎さんの、
【中川】【文】、【明】、【堂】
が入っていました!
中川安五郎さんの出身地が、国見の土黒にも親近感!!
わたしも小学校の頃住んでいた\(^o^)/
それから。さるいてさるいて…
いつもの道もとてもワクワクする!
そして、
江崎べっ甲店へ。
こちらは、以前番組でお邪魔していたけど、
改めてお話きくと、300年の歴史‼︎
さらには、6代目の無形文化財に指定!
とは、長崎を本当に誇りに思う。
お土産に、べっ甲のキーホルダー!
海援隊焼きのカステラも(*^^*)
とても充実の1時間でした\(^o^)/
県外出身のお友達も、興味持ってくれて
とても嬉しい✨
もっともっとさるいてみようっと♪