Barcelona
バルセロナ2日目
*出かける前に、ネットで、サグラダファミリアの入場チケットを公式サイトで予約。
どこもかなりの行列でチケットを買うのにも1時間とか!簡単にその日の分を購入できます!入りたい時間帯まで選びます。
オーディオガイド付き19.5€
日本語はありません。英語で!
日本語がいい方は、日本語ガイド付きツアーなど申し込みがいいと思います。
いざ!
サグラダファミリアへ。
ずーっとこれをいつか見に行きたい‼︎と夢見ていました…♪
【アントニガウディの作品群】世界遺産
すいこまれるような神聖さと、
光と建築の芸術コラボレーションに、
うっとりします。
光がすごい。
ステンドグラスから入り込む光が、
中をまるでイルミネーションのようにみせてくれます。
この建築中の姿をみるのを含んで、この時代にサグラダファミリアをみにきたんだという実感が。
来るごとに、その形は変わって行くんでしょうね…♪
サグラダファミリアを出て、次は、グエル公園へ。
グエル公園の入場は、人数制限があります
チケットを事前に持っていなかったので、14時ごろ着いて、とれた入場時間が、16:30
(€8)
バルセロナで1番、訪れる人がの多い場所
これくらい待つそうです。
私は、予想内だったので、この待ち時間に、近くのレストランでランチ。
やっぱり、スペイン料理!
パエリア\(^o^)/
一人だと食事だけは難しい。
量が多いし、数を頼めない。
半分くらいしか食べられなかったです。
ごめんなさい…
味は結構濃い目!
ミックスパエリアにしました。
他には、シーフードも。
一人で休み休み食べていると、何度も下げられそうになりました(^^;;
ナイフとフォークの合図も関係ないみたい…
ランチして、お土産みたりして、
さらにはフリーゾーンもあるのでそこをぶらぶらして時間調整。
いよいよ、グエル公園へ。
建築や芸術はあまり詳しくない私。
この公園は、写真でみて一目惚れ‼︎
絶対来たかった場所。
だって、お菓子の家みたい*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
かわいい♡
ここからの景色‼︎
サグラダファミリアも見えます(*'∀'*)
すっごくきれい…
この写真の中央上が広場‼︎
ベンチに縁取られているので、のーんびりここから景色をながめながら、みんな休憩したり、恋人たちがうっとり見つめあったり♡
ガウディがかつて住んでいた住居もあります。
岡の上というのもあって、少し肌寒くなってきた。
坂を下って帰ります。
バルセロナは、本当に見所がたくさん‼︎
場所も点在しているので、一気に見るのは大変。
たくさん歩くので、
今日は、この二つに絞りました。
続く…‼︎
*バックパッカーの旅を応援しています。
一人旅の参考になれば幸いです。