朝から奉行所で、
さつえーい( ´ ▽ ` )ノ
修学旅行の子供たちがたくさん
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ac/ace-rina-0414/3948548.gif)
みんなで撮影も見学☆
それから、
佐世保市三川内へ。
三川内焼きを取材。
ひとつひとつ手作業で、繊細。
これら素敵な器などが、
東京で販売されていく取り組みについて。
取材を通して、首都圏と地方の需要の違いを改めて実感。
大皿料理が並ぶ長崎。
大きな器は必需品。
でも、東京での需要は、
私たちが取り皿に使う大きさが、料理用。
取り皿は、さらに小さい。
大皿料理は、卓袱からかなぁ…
ちょっぴりカルチャーショック。
先日の東京ロケと繋がった撮影でした。
「平成ながさき瓦版」
今回分の放送は、
10月1日~
二週間に渡り、各局放送です。
インターネットTV
「よかてれ」で検索
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/su/suidogh2/3937932.gif)
動画でみられるよ~
東京での様子もご覧ください
![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/np/npsww792/3953607.gif)
![[みんな:04]](https://emoji.ameba.jp/img/user/pi/piece-73/3939700.gif)
iPhoneからの投稿