A Happy New Year

みなさま、新年いかがお過ごしでしょうか( ´ ▽ ` )ノ
私は、太宰府天満宮にて、
新年を迎えました☆
すごい人



覚悟していたけど( ̄▽ ̄)
また、特別雪

でも、貴重なカウントダウンでしたよ。
大好きなスイスの親友を迎え、
イギリス時代の友達、ゆかと三人で再会し、太宰府での初詣

おみくじは、
『中吉』

何事にも感謝を忘れず、謙虚にいきるべく、良くも悪くも、中吉をうけいれます。
さて、2010年は、本当にやりきりました

年初に掲げたこと。




まさかの、見事、
やりきった!
二月には、ベトナムへ一人旅

六月には、かおりんとグアム

九月には、タイへ一人旅

一年に三回も海外へいけるなんて!
それで英語への自信も取り戻し、
見事バイリンガルMC

そして、
一年を振り返るに中心となっていたのは、お芝居。
『シンデレラストーリー』
『龍馬の風』
『アトリエ公演』
『鋏』
『ココロのそばに』
など。5作品、10公演以上舞台に立たせてもらいました

まだまだ今年も舞台やります

本当にやりたいこと全部やったんじゃないかなァて思う。
海外、英語とつながれること。
私らしく、生きていると、実感します。
やりたいことが、できるとは、
幸せなことですね

2011年。
どんな一年でしょう。
なにより、今隣にイギリス時代に出会った親友、スイスの友達がいます。
今年も、インターナショナルな年にしたい。。。
今年は、どこにいこうかな。
でも、すてきな恋もしたい

(笑)
自分らしく生きること。
やりたいことをやるだけじゃなくて、
ココロを開いて、人と接していこう

開いているようで、なかなかそうでないからね。
『人に愛される人になるために、
まず自ら人をあいしなさい。』
これは、お芝居のセリフ。
これをココロに忘れず

どうぞみなさま、今年もよろしくお願いします

坂本家には、今日二人のゲストがいます。
スイスからファビアンと、
オーストラリア、アマンダ。
アマンダは、四年前、坂本家にホームステイしていたことが。
今夜は、インターナショナルな正月です

iPhoneからの投稿