☆こころねっこ☆ | 坂本麻衣のブログルーム*ちょっとtea time*

坂本麻衣のブログルーム*ちょっとtea time*

フリーアナウンサー
世界遺産検定2級
世界31カ国旅してきました。
バックパッカーも。
司会、講師、ナレーションの仕事をしています。
HP > 坂本麻衣オフィシャルサイト


坂本麻衣*まぃっちのブログルーム*ちょっとtea time-image0011.jpg


昨日は、佐世保市島瀬公園で

「ココロねっこフェスタ☆輝け長崎っこ☆in佐世保」の

MCを務めさせていただきましたカラオケ



先日のin長崎と同様です。




写真は、最後にココロンちゃんを囲んで大集合カメラ


ココロンちゃんの右隣は、

今回のスペシャルゲスト、


井上あずみさんh



ジブリのととろ歌など多く歌っていらっしゃいますkuro

「さんぽ」や、「となりのトトロ」、「崖の上のポニョ」、「君をのせて」など

歌っていただきましたハート



もう20年以上愛され続けている歌ばかりなので、

会場の子どもをはじめ、大人のかたもみんなで口ずさんでいましたきら

私も、大好きな歌なので、一緒に熱唱!



そもそも、ココロねっこ運動ってビックリ

~子どもたちの心の根っこを育てるために、大人のあり方を見直し、みんなで子どもを育てる長崎県の県民運動~

みんなで、「大人みんなで子どもの心を育てようはーと」というテーマのもと、

楽しく遊びながら、一緒に考えるイベントとなりました。


「おとなが子どもにできること」ココロねっこ宣言!

では、

はっぱ子どもをぎゅっとだきしめる

はっぱ子どもに、本をよんであげる

はっぱ話を聞いてあげる



などなど。。。


わかっているけどできていないこと、改めて大人が考える時間にもなりました。




坂本麻衣*まぃっちのブログルーム*ちょっとtea time-image0007.jpg

長崎がんばらんば国体2014のマスコットキャラクター

がんばくんも一緒に★

じゃんけん大会をお手伝いしてくれましたうさこ



坂本麻衣*まぃっちのブログルーム*ちょっとtea time-image0009.jpg

子どもたちも、たくさん参加してくれましたよキティ



一緒に歌もうたいましたハート



フィナーレは、井上あずみさんと会場のみんなで

こころねっこ運動テーマソング「虹色のアーチ」を熱唱音楽


これは、長崎のミュージシャン平原まことさんと、

歌手:平原綾香さんの二人三脚で作られた歌です。



私が、来月から参加する

ココロねっこの公演「ココロのそばに」でも

歌います↑



今回のイベントは、別会場、アルカス佐世保でMCをつとめた

事務所の後輩、大場ちあきちゃんと一緒に佐世保ドライブくるま。R



イベントには、代表ごうさんもきてくれて、

終わってからお茶たいむsei


坂本麻衣*まぃっちのブログルーム*ちょっとtea time-2010112316570000.jpg

仕事の後は、甘いものたべたくなるんだよねごはん





坂本麻衣*まぃっちのブログルーム*ちょっとtea time-2010112317300000.jpg

ごうさんの息子さん、ユウホくんも一緒にハート



子どもってかわいいよねはぁとラヴ

ママの前だけど、見つめ合ったりラブラブしちゃいましたらぶらぶ。




佐世保から、稽古へ直行くるまr

歌の先生がきて、歌の特訓でしたビックリ!



そろそろ来月の公演告知しないとですね。。。

近々告知始めますネコ