
フェリーで、カップラーメン

はじめてみたぁ

こんなとこで食べるとまたおいしかよねっ!
奈留~福江~小値賀

太古丸


福江でおりなくていいところを、手違いで下ろされた私。出港まで一時間半ほど、あてもなく港周辺をぷらぷら。。。
スーパーのオープンに並ぶおばあちゃんたちに混じっておしゃべりしてました

フェリー長時間。思ったより快適

雑魚寝


意外に眠れましたよ

そしてー。
小値賀に到着


小値賀らしいとこを、写真


港~旅館~会場が、なにより徒歩県内

みまわることはできませんでした。。。(;_;)
夏祭り始まり


見所の一つは、コレっ



『自然児戦隊☆おぢか島ん』
地元の役場の若手みなさんで、創作


完璧な、ヒーローショー


地元のみなさんも楽しみにしていました


あたしも見はまって



なかでもゆるキャラ、
ちかまる&はなちゃん

プロ顔負けの、ヒーローショー!!
ストーリーも続きもので、これからも楽しみ

また会える日まで

そして、締めくくりは・・・
花火




魚



なんかさ、今年の夏、花火いっぱい見れよるね(^-^)v
でも、いつかは、スキナヒトと見る花火も楽しんでみたい


でも、でも・・・
会場のみなさんとスタッフのみなさんと一緒にみる、連日連夜


まだまだ夏の花火、
見れそうです(*^^*)
仕事でね(笑)
さぁ。
現在


打ち上げ中ですー(笑)

危険人物ではありません


共に島daysをすごしてくださった、
スタッフのみなさまです

みなさんのおかげで、
音があり、照明があり、
ステージができあがります

実行委員会のみなさま、
スタッフのみなさま、
ありがとうございました

(*> U <*)