
お盆にお仕事がつまっているので、いまのうちに、ママと親戚まわり



島原半島を一周中



まずは、おじいちゃんち


ヶ月前に植えた田んぼ
だいぶ大きく大きくのびていました

(*´∀`*)
ヶ月の時間の流れを感じます。。。芋も、イノシシに食べられながらも、生き残っていました


自分の手で植えた食物は、やっぱり気になります。
どんな食べ物も、こうやって人の手によって育てられていると感じるようになって、さらに大切にしようと思っています。
おじいちゃんと、ゆっくりおしゃべりして、しつこく『ゲッティン』の告知
して(笑)だって・・・93歳のおじいちゃん。
私の顔みるたびに、
「誰ね~?!」って(/_\;)
しゃべりはじめると、思い出してくれるんだけど・・・
テレビ
でも、みたことないっていうし
今日は、紙に書いて、なんっかいも教えたら、
「明後日みるけん
」って、言ってくれました

テレビのお仕事
するって夢、おばあちゃんには見せてあげられなかったから、おじいちゃんに見てもらえたらな
おじいちゃん・・・
ぼけてるのか、わざとなのか・・・
さんざん言ってくれました。
「麻衣の結婚式が明後日テレビであるとやろ。じいちゃんは、いけんけん、楽しみにしとるけん」
(__;)
じいちゃん。。。
だ~か~ら・・・
「まだだって
」からかわれてるかもね
( ̄~ ̄;)
さて。
島原市に入りました

ママとドライブ
楽しみながら、まだまだ親戚まわりします(@゚▽゚@)