☆Agriculture☆ | 坂本麻衣のブログルーム*ちょっとtea time*

坂本麻衣のブログルーム*ちょっとtea time*

フリーアナウンサー
世界遺産検定2級
世界31カ国旅してきました。
バックパッカーも。
司会、講師、ナレーションの仕事をしています。
HP > 坂本麻衣オフィシャルサイト

朝から、おじいちゃん家



昨日のブログの続きは、
ちょっとおいといて・・・(笑)





今日は、
クローバー田植えクローバー

ジャジャンキラキラ

坂本麻衣*まぃっちのブログルーム*ちょっとtea time-201006281331000.jpg





わたしですひらめき電球長音記号2



坂本麻衣*まぃっちのブログルーム*ちょっとtea time-201006281452000.jpg

( ´艸`)似合いすぎ(笑)


農家のおじいちゃんちに、お手伝いにきました音符





昔、島原にすんでいた頃は、

学校行事に、田植えがありました。


あれから20年・・・。





人手不足の農家田舎・・・




一方、


東京など都会都会では、


お金払って、農業体験なんかもあります。





だから、ずっと身近にある農業を、私もお手伝いしたいと思っていました。


私なんかに、農業の何かしらできるのか。



いつもお裾分けいただく、お米おにぎりや、野菜たち。



すこしでも、感謝をしたくて。




農家の一日体験をしました。





田植えを終えた、

時計午後15時


坂本麻衣*まぃっちのブログルーム*ちょっとtea time-201006281511000.jpg





みんなで、お茶タイムお茶。

体動かして、汗だくで働いた後の、

お茶って、おいしぃ!




もぎたての、トマトトマト

坂本麻衣*まぃっちのブログルーム*ちょっとtea time-201006281605000.jpg

まるかじりトマト




あっまぁいо(ж>▽<)y ☆





それから、

おじちゃんが、昨夜つってきてくれた、

新鮮お魚魚(53cm)


坂本麻衣*まぃっちのブログルーム*ちょっとtea time-201006281535002.jpg


さばき方を、教えてくれたよ笑いお料理






そして、これ↓


坂本麻衣*まぃっちのブログルーム*ちょっとtea time-201006281658000.jpg


いも芋植えいも



イモ掘りって、幼稚園の遠足でしたことあるオンプ♪

その芋植えをしました。





秋には、

稲刈り稲穂と、イモ掘りさつまいも





とっても、たのしみだなぁきらきら

o(〃^▽^〃)o




私たちのまわりに、

当たり前のようにありふれていたり、


簡単にお金で買えてしまうもの。




ありがたみとか、

それにかかわる人たちとか、



見えていない日常。




でも、

こういうことを、考えたり、

体験したり、



ゆとり時間りぼんが私に気づかせてくれた。






今日は、本当に楽しかった。


大事な一日でした。



また、お手伝いに行こうとおもう。




また、いつでもしたいって思った。




なくてはならない、食をつくる

農家のみなさん。



本当に、お疲れ様です。

ありがとうございますハート