娘は小さい頃、
私の事が嫌いでした。
怒ってばかりいるママだったから
ほんとに怒ってばかりの日々でした
もしあのまま何もしないで
変わらずに過ごしていたとしたら、
今頃間違いなく
親子関係最悪だったと思います
3歳の頃に娘が描いた絵↑
『ままはおこりんぼう!!』
当時からワンオペでしたが、
きっと娘は私といつも一緒で
私しかいないから大好きでいるしかない、
でも怒られるから嫌い、
でもでも私に嫌われたら生きていけない、
だから大好き...
これって子供の本能らしいです。
生きていくための。
嫌われないように頑張ってしまうそうで...
何とも複雑な心理なのですが、
娘もこの状態だったと思います。
上の3歳の時に描いたママの絵が
まさに本心だな、と。
娘から見た私は
いつも怒ってるおこりんぼう
そんなママいやですよね
だからよく
他の家族が来ると、
私には見向きもしなくなり
べったり甘えていました
...この頃は
そんな娘の姿にもイライラしていたし、
1日の中でイライラしている時間が
一番多かったかもしれません。
②へ続きます