
娘は小さい頃から、
絵を描くことが大好きで
疲れた時にも休憩がわりに絵を描きます
それが一番リラックスできる、
癒しなんだと話しています
きっと今まで描いてきた量も人一倍、
いや人100倍くらいかもしれない...
とにかく物凄い量になるはずです
年長の頃からは、
基本ボールペンで描いていましたが、
芯を取り換えるペースが異常で
2週間とか...
三冊セットのお絵描き帳を買っていますが、
こちらも結構な頻度で注文していました
更に娘は、とある本によると
研究科気質だそうなのです。
とても納得
漫画の書き方なども
沢山の本を何度も読んで吸収して、
独学状態で日々描いています
そして先日、
自分の事を漫画にしてみたら
いいんじゃないかな…
あの時実はこうだった、
どんな気持ちだったとか
本当はこんな事に困ってた、
言えなくて我慢しちゃってた、
でもこうしたら良くなった、とか
記録にもなるし(ブログのような)、
この先色々な出会いがあって
仲良くなりたい人に自分の事を
知ってもらいたい時がきたら、
うまく説明できない他人にはない辛さも
その漫画を読んでもらえば
きっと理解してもらえると思う、
そうだよ、忘れないうちに描いてみたら?
…という感じで
朝ごはんを食べていたら急に思いつき
娘に提案してみると
描いてみたいかも
と、やる気になり
その日のうちに2ページも描いていました
話を考えて描く漫画よりも、
自分の話だからスラスラ描けちゃう
勝手に手が動くそうです
1ページ描きあげるごとに
できたーと見せに来てくれて、
内容的にはだったり
切なくなってしまう場面もあるのですが、
とっても上手に描けていて
読むのが楽しみになりました