FF...と言っても、20年以上前のFFX-2ですイヒ

 

 

私が若かった頃にハマっていた、FFXのswitch版を昨年購入し、娘にFFの感動を伝えたくて再プレイしてみました。

毎日夜ご飯のあとなどに少しづつ進めていく感じで…

お風呂に入るまでの15~30分という短時間なので、なかなか進みませんでしたが汗

 

そのうちに、

 

 

ニコ早く続き見たい~。今日はやる時間あるー?

 

 

と、一緒に横で見ているのが楽しみになっていき

ティーダとユウナ、だけではなく

登場キャラ全てが好きになっていきましたニコ

 

 

チューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンク

 

 

switch版は、FFXとFFX-2がセットになっています星

かなりプレイ時間と日数はかかりましたが、

無事FFXをクリアしてFFX-2をはじめた頃に

 

 

イヒFFやってみたいビックリマーク

 

 

と言い始めました。

『いいよ~じゃあはじめからやってみようか』…

 

モンハンもこのパターンで、私はあっさりと抜かされています😅

 

 

…これがはじまりでしたイヒイヒ

 

 

私がやっていたのを見て色々と覚えていて

どんどん進めていき、でもそのうちに

 

 

イヒFFX-2もやってみたい

 

 

ということになり、、、

なんとFFXと両方はじめたのです。

 

 

娘は絵を描くことがとっても好きで

1日のうちの半分は描いているかもしれないくらい

とにかくいつも絵や漫画を描いているのですが、

ユウナやリュックを毎日描くようになりました笑

 

そして、そんなにハマっているなら絵を描く時の参考になれば...と思い、

FFX-2の攻略本(しか購入できるものがなく)

を買ってあげたところ、大喜びして目をキラキラさせながら読んでいましたキラキララブラブ

ゲームの攻略本にこんなに大喜びする小3女子って

いるのでしょうか…😅

 

 

 

ファイナルファンタジー10-2アルティマニアオメガ PlayStation 2 [ スタジオベントスタッフ ]

 

 

 

 

そしてそして、私は知らなかったのですが

FFX-2はクリアすると、【つよくてニューゲーム】という

アビリティを引き継いで、2周目をスタートできるシステムになっていて、

目指せコンプ率100%❗️みたいな雰囲気になるのです。

勿論私の場合は、

いやいやもうそんな…また最初からなんてガーン

となるのですが、娘はノリノリなのですびっくりびっくり

 

 

 

 

 

 

更に、ユウナやリュックの絵を描くだけでは飽き足らず

攻略本を辞書のように見ながら机に向かい、

ついにレポートまで書き始め、日々熱心に研究していました。

 

キョロキョロこの研究対象が勉強だったらすごいかも...

(心の声)

 

 

つい先日は、

 

 

キラキラママ!この本買ってくれてありがとう!!人生変わったよ!!

 

 

 

...人生!!

そんなに!??

 

FFの感動を伝えたかった母でしたが

娘にとって、まさかここまで大きな存在になるなんてびっくりびっくり

 

 

 

そんな中、

気付けば5周目に突入していておったまげガーンガーン

 

 

ですがプレイ時間は短いです。

元々我が家は、『ゲームは1日1時間まで』と決めていて長時間はできないため、

それこそ日々の研究でいかに無駄なく進めるかということも考えているようです。

 

 

考える力ってすごく大切なので

そこが育ってくれていて、

そこまで好きになれるものに出会えて、

(まさかのFFでしたが…w)

switch版買ってよかった...意外なところから娘の人生にまで良い影響を与えてくれるなんて、

チャンスとかきっかけとかって

本当に日常の中に転がっていたりするのかも右上矢印

なんて思う今日この頃です。