やっぱり美味しいので今日も
ベーグルを焼きました

一次発酵まではホームベーカリーに
お任せ。最近暑さで発酵過多になり気味

生地がだれないように研究。
水分に氷水を使うと生地が
だれない事が判明

今日は形は全体的に80点くらいかな?
この間は茹でる時に無理して
お湯に1度に全部放り込みギューギューで
茹でたので形がいびつになり

不精したらやっぱり不精した形が
出来るのを反省して今日は2回にわけて
ゆったりと茹でたら形はやっぱり
綺麗に仕上がりました

暑さで二次発酵がオーブンを使わなくても
自然発酵になったので(オーブンの
余熱している上に少し高さのある台の上に
天板を乗せて発酵)時短になる。
出来立ては中はふわふわ
外はパリパリでした

勿論頂き

ちょっと今の粉がなくなったら
次は違う粉で焼いてみようか
考えちゅ
