GW2日目飛び出すハート

ブルーインパルスが来ると言うので
見に行ってきた拍手拍手拍手

なんと善通寺駐屯地に19年ぶりに
来るらしいびっくり
そりゃ滅多に見れないから
行くしかない!!(笑)

見れるポイントがいくつかあり、
瀬戸大橋まで行こうか迷いうずまき

やはり混雑が心配なので確実に見るために
近いけど駐車場を探したりも大変なので
車で行くのを断念してJRで高松駅へ電車


新しく出来た中四国最大級の
あなぶきアリーナの近くでしばらく
待っていたら予定時間にやってきた!

みんな空を見上げて大歓声が上がったキラキラ


青い空に白い帯!


しっかり目で見ないといけないし写真や動画を

撮らないとだし、忙しいったらありゃしない気づき





迫力凄い!びっくり

6機が綺麗に並んで一瞬で飛び去ったニヤニヤ
今回は今年デビューした地元出身の
パイロットがいたと言うことで
話題になっていました。

動画を撮っていたら
ブルーインパルスが去っていく
動画の最後に声が入っていた。
「全部税金や!」と。
しかも大声でポーン

心が貧しくて頭悪過ぎる残念な人。
無神経で下品。余計なひと言。
その場の雰囲気を全部一瞬で
ぶち壊しですチーン

なんなんですかね?

沢山の人が同じ空を見上げて
幸せで楽しい気持ちになっていたのに
今言うべきじゃないことを大声で
言い放って周りの人を嫌な気持ちにさせて。

ショーを予定していた善通寺の会場の
自衛隊周辺は朝から高速周辺も
尋常じゃない混雑をしていて
知り合いは行くのを途中で断念したらしいアセアセ

電車も遅れたりいっぱいで乗れなかったり
現地の駅のホームも凄い人だったみたい。
私の乗った電車も田舎だからワンマンで
普段通りラッシュ時以外は1両ゲッソリ
少し混んでいて2分遅れで到着した。

最近は時々電車を使うけど電車なのに
バスのようなワンマンの仕組みがわからず注意

後ろから乗って整理券を取り
降りる時は前から運賃箱に料金を入れて
降りる。ほんと電車なのにバスw

実はでも、SNSの動画や写真投稿で
見たんだけど、自宅近くでも十分に
見えてたらしい笑い泣き

電信柱や電線、余計な建物がない
映える場所見れたと思えば
ま、たまには電車の旅も良いかw


丸亀城を飛行してサンポート高松上空を
通過し、瀬戸大橋を通って善通寺に行く予定が
高松を飛行し坂出に向かって緊急事態発生!

ショーを予定していた善通寺辺りが
ブルーインパルスを観る人達で大渋滞となり
海で溺れた子供の搬送のため救急車ではなく電球
ドクターヘリで搬送。
↑ネット情報

そのドクターヘリの出動時間と重なり
ブルーインパルスは坂出付近上空で30分程
待機していたけれど燃料が少なくなって
駐屯地での展示飛行が中止になり築城(福岡)に
戻ったらしい滝汗

万博に続いて中止。あららタラー

しかし、人命救助いちばんなので
またいつかどこかでブルーインパルスが
見れる日を待ちましょウインク

ありがとうブルーインパルス!