お出掛け満載な今週。

芝桜からの国営公園

そして、クルーズ船に乗り観光波


GW前に混まないうちにあっちへこっちへ

旅行気分で遊んでばっかりですニヤニヤ




国営公園のお花畑の翌日

朝から海辺をドライブして

鳴門へ。


大好きな割烹やさんで

お昼をいただきナイフとフォーク



ジェラートやさんでおやつをしてパフェソフトクリームw




本日の目的はずっと念願だった

鳴門のうずしお!キラキラ



うずしおと言えば徳島!
春はうずしおの季節ラブラブ
ずっと行ってみたかったんだ~。
近いのに今まで行った事が無くて。
チャレンジしてみたw

うずしおを見るベストタイムは
潮の南流、北流の前後1時間半が
見頃だそう。

最終16時40分に乗るつもりで
聞き込みをしようと早めの14時半ごろに到着し。

んー。と悩み。

15時、15時40分辺りからうずしおが見られる
マークが付いていて16時20分が
ベストタイム真っ只中なようで。

前後1時間半が見頃。

乗組員や従業員の人に聞いても
教えてくれないタラー
個人の価値観があるからと。


15時に乗ったお客さんの写真が
チラッと見えて結構見えたみたいで。
迷いに迷って最終ひとつ前の
15時40分に乗りました。


季節が良いので海上は涼しかったー。
風を切りながら目的地へ!

船は心配だったけどビュンビュン
大鳴門橋の下まで全速力で飛ばしていたけれど
揺れずに大丈夫でした!



おお!潮の流がすごい!!
ちょっと船が揺れはじめて
渦があちこちで大小巻いてる~うずまきうずまきうずまき


大迫力~拍手拍手拍手



波が渦巻く中を船が通り抜けていく。
次々にうずしおが発生しているびっくり


まるで洗濯機のようw










所要時間30分のクルーズ。
帰りは波の無い場所を通るので
一発勝負(笑)

潮の流が凄い!

実はどうせみれないかも?と
期待はしていなくて。

でもでも目の前で想定以上に大迫力で
大満足!めちゃくちゃ感動したよ~飛び出すハート