車検から戻り、車が自分で洗うより
何故か車体の色が濃くなっていて
小キズも目立たなくなりつるつる
ピカピカで洗車の手間が省けたので
初ポリッシャー使ってみました。
下地作り用のワックスと
コーティングワックスも購入。
最初なので基本を忠実に守り
これらの道具を使い丁寧に作業したら
2時間かかった
んー。回転を片手で支えられるくらい
なので、ボディを痛めることは無いけれど
そんなに良くわからない所々にある
雨シミ?や小キズは驚く程は取れず。
やりかたのもんだいなのかな??
コンパウンド入りとか材料を変えれば
取れるかも?だけど。
塗るのと拭き取りは拭きムラも
ほぼ無く楽になりました!
わたしは延長コードを使用するけど
本体のコードは10メートルものを購入。
車のまわりをストレス無くぐるりと1周
できる。短いと延長コードの繋ぎ目が
作業中に車体と当たったりして
気になるだろうし。
10メートルのものは同じ商品でも
なかなか無くて。
雨が降るのが楽しみだったんだけど
ずっと晴れや車庫にいれているので
中途半端な雨で埃が落ちきれずちょっと
汚い汚れかたしている
仕方ないんだけど潔癖だから気持ちが悪い
年齢重ねる毎に潔癖が酷くなっている気がする。。
世の中もコロナとかでそういう風潮も
後押ししている気がする。だから未だに
人が触ったもの(買い物かごや食品など)を
触ると必ず手を洗ったりアルコール消毒
している。出先では必ずアルコール消毒。
皆さんはどうですか?
さて、どしゃ降りの雨でどうなるか気になる。
月末辺りまで雨だからその後洗いましょ。
次のワックスは年末か年始。
次は他社の固形ワックスをしてみよっと