スマホにイアホンの差込み口が
無くなった。
以前使っていたものが使えない。
アダプターをスマホの間に
接続すると使える。
TypeCの差込み口を充電の
差込み口にさして使うケーブルが必要。
電気屋さんで間違えて買っては
いけないし、良くわからなかったので
店員さんに聞いて購入。
お会計してイアホンを持っていたので
車の中で接続してみたらスマホの画面に
この機種では使えませんと出る![]()
何度やっても出る。
ついさっき買ったのでレジで言って
機種に合うものに変えて下さいと
お願いした。
店員さんが来て説明してくれた。
なんと、DACチップ内蔵の
表示のついているものじゃないと
最新スマホには機能が良すぎて
使えないらしい。
DACチップ(デジタルアナログコンバータ)
と言うらしい。
これは、デジタル信号をアナログ信号に
変換する装置だそうで 現代のオーディオ
音源の殆どはデジタルデータの為、
0と1だけで構成された論理的な
デジタルデータを現実に可聴できる
アナログの波に変換しないといけないらしく、
DACはこのデジタルデータをアナログ
データに変換する役割を持ったICチップ。
なるほど~![]()
難しすぎて良くわからない(笑)
全く無知で知らなかった。
で、その店員さん、私が最初に聞いた
知識の無い店員さんに怒っているようで
誰か突き止めたかったみたいたで
どんな店員でしたか?と聞かれたから
若いお兄さん、って答えたらどんな?と
更に畳み掛けるように聞いてきたので
格好いいお兄さんと答えた(笑)
年齢は30代半ば位かなぁ。。
聞いてきた店員さん小太り眼鏡(笑)
かなりのお怒りでした![]()
まあ、直ぐに原因がわかって良かった。
あの小太り眼鏡以外の人だと
原因がわからなかったかもしれないし。
対応早くて有難い。
私が買って直ぐに車のなかで繋いでみて
使えなかったから
直ぐにまた店に戻って交換。
無駄足にならなくて良かったものの。
めんどくさくなって交換を断念しなくて
よかったわ。。
最初の人には機種も聞かれずだったし。
店員さんの知識の低さだね。
経験と知識があればこんなことには
ならなかったと思う。
何でも合うと思っていたのだろう。
なんか、考えたら怖いわ。
他の物を買う時でも
何でも鵜呑みにして信用して
買えないなと。嘘情報怖いし。
まあ、最初に間違えて売ったお兄さん
こっちは敬語なのに接客軽すぎて
タメ口だったしチャラい調子の良い
お兄さんって感じだった。
Galaxy S24Ultraにはこちら!![]()
![]()
![]()
これで、持っていたイアホンと
接続したら繋がりました。
音がめっちゃ良い!!![]()
音楽も通話もOK!
が、片方のイアホンからしか音が出ない![]()
イアホンと端子の接続部分をくるくる
回してみたら音が出た!![]()
![]()
![]()
単なる接触不良でした(笑)
お買い物マラソンが
22日(土)20時から
始まりますよ~![]()
![]()
![]()
エントリーお忘れなく!![]()
![]()
![]()