美容院で盛大にコーヒーを

ぶちまけられてズボンと

靴がびしょ濡れポーンポーンポーン


美容師さん、靴しか見てなくて

こっちは持ってきてくれたタオルで

濡れて冷たいズボンをしきりに

拭いてんのにさ。靴大丈夫ですか

ばっかりでポーン


ズボンはあからさまに

見て見ぬふりゲッソリ


たまたま、ジーンズを履いてたから

茶色いシミくらいだったけど

コップ1杯ぶちまけたから膝から下と

膝辺りにまあまあコーヒーがかかって

アチコチ500円玉大のシミだらけ。


シャンプーから戻りケープをかける時に

コーヒーに当たって紙コップがひっくり返って

床や机の上が洪水になるくらいぶちまけてたしガーン


普段も自宅でお茶をぶちまけた

くらいでは全く怒らない。

慌てずに拭いて終わり。


タオルだって洗濯機で洗うだけだし。

逆に床が綺麗になるわくらいでねw


時々怒鳴り散らしてる人がいるけど

拭けば済む事、別に生きるか死ぬかじゃないし

生死に関わること以外は怒る必要無し。


洗えば済む事だから怒る意味も必要も全く

無いけど、わざとじゃないのはわかるけど

明らかに見て見ぬふりはねもやもやもやもやもやもや

そこはイラっとしたわ笑い泣き


ネットで調べたらクリーニング代を

請求しても良いくらいの意見。


テキトーに拭いて帰りに

謝られること無くさらっと終わった。


ズボンがずぶ濡れでシミになって

コーヒーの臭いがします!って

言葉で言わなきゃわからないの??


謝ってほしいとかではないのだけど

気が利かないというか、

たった一言が足りない。

一般常識に欠けている。

ゆとり世代なのね。


いくら、表面的には大丈夫ですよと

ぶちまかれた方は言ってても

いちお、ぶちまかれて靴や靴下、

お洋服が汚れてシミになってるからね?

しかも、水じゃないからね?

色の付いているコーヒーよ??


これがこの後出掛けるなら最悪。

このシミのままじゃコーヒーの

臭いもするし、出掛けられないでしょ?


だからあくまでも美容師さんは

責任を負いたくないからデニムに

かかったコーヒーの事には触れないチーン


その程度人間なのだなと。

常識は求めても仕方がない。


色んな人が居ますからね。


人の気持ちは変えられないし

変えようとするから腹が立つ。

だから、自分とは住む世界が違うと

思えば良い。


友達や、おとうちゃんに美容院で

コーヒーぶちまけられて靴やお洋服が

汚れたのに帰りにひと言も何も言わず

終わったって言ったらやっぱり

帰りにひとこと謝罪をしないのは

ダメだねと。みんな同じ意見。


独立した経緯や施術中の会話の内容が

いつも普通ではないのは確か。

親しくラフな会話は良いけれど

いちお、合わせてはいるものの、

線引きは必要で。何処までも土足で

入ってこられると不愉快に思う。


無視するわけにもいかないし、

こっちがなんて返答して良いのか

わからないような要は下ネタ的な。

品の無い会話が多くてね。

結局テキトーな返事返して

なんか、そんな下品な会話自分ま

で汚れそうで毎回正直不愉快でしかない。


ここ1年、白髪が顔周りと髪の毛の

内側に急激に増えた。


コーヒーぶちまけられた翌日、

髪の毛の内側見たら染まりが悪いタラー

マックス30分も時間置いてくれたのに

しっかり染まってないゲッソリ


んー。やり直しを言うのも権利だけど。

髪の毛染めるのもいい加減なのか。

ほんま、何から何まで何なんだよこの人(笑)


不幸中の幸いで洗って分かったけど

靴、凄く汚れていたみたいで。

洗ったら見違えるほどスエードの

部分がくっきりと綺麗になりました笑い泣き