今日から2月がスタートです。
あっという間に2月。
過ぎる日々は早い滝汗

さて、ベーグルを消費しなきゃ
次が焼けない、、、
毎日せっせと食べ食パンメロンパンコッペパン

2人で食べれば1日3個消費。
焼き上がりは5個なので
1個足りないけど大体2日で
なくなる計算。

ウズウズしながらリベンジで
ベーグルを焼きました滝汗

ちゃんとレシピを忠実に守り
二次発酵もよく膨らみキラキラ


おやおや、今日はバッチリOK気づき


ふっくらと焼き上がりました!


見て〜、ほんとふっくら酔っ払い

ケトリングも時間と砂糖の量を
守ったら焦げもせずパッツンな
ベーグルの出来上がり!


オーブンから出すとパチパチ


天使のささやきと言われる
弾けるようなクラック音飛び出すハート
(石油ファンヒーターの音入りw)


しゅぼむ事なくクラックもバッチリ!

やはり、ブレずに作れば
失敗なく完成ニヤニヤ笑


今日のベーグルは見た目も
美味しそうね〜酔っ払い

めでたし、めでたし拍手拍手拍手

次、やってみたい事がある。
いつも形成、伸ばしてクルクル巻いた
閉じ目が斜めになり捻って巻いた時に
閉じ目が裏表両方に出てしまい、
出来た形は統一性がなくばらばら。

あまり上手く行かないのでYoutube
などを見て色々研究するものの。

焼いた時に力強いベーグルが作りたくて
両方から真ん中にかけて畳んで更に
畳んで閉じ目を抑える方法をやって
みようかと。

んー、最初は保険で5個のうち2つだけ
やってみようかな(笑)

そう、ねーねが一昨日
作ったレシピラブラブ


ねーねも試行錯誤しながら
うまく焼いていますw
↓ねーね作


形成でねじらず作るタイプが好きみたい。
相変わらず優しさが伝わる
ベーグルウインク

実は私、ベーグルばかり焼いているには
理由がある。昔はメロンパンやお惣菜パンを
焼いた事が有るけれどなんせ、お惣菜パンや
菓子パンは太るので焼かないだけなんですw

ベーグルはバター、卵、牛乳も使わず
低脂質で噛みごたえがあるから焼いている。
だからゴマ以外のチーズやあんこなどの具は
滅多に入れないw

ねーねの作った棒状のパン。ベーグルの
生地で作れるみたいで成形見たら簡単そう。
ソーセージとマスタード買ってきて
作ってみようかな〜w

ソーセージとマスタード
絶対に美味しいよなぁ〜酔っ払い