今日は材料を仕入れに三越の
富澤商店に行こうと思いつつ
朝から色んなレシピを見て調べものを
していたらベーグルが作りたくなり
お出かけ辞めて引きこもり3日連続
Milk Shake Bakeryを稼働しました![]()
今日はちょっと色んなレシピを
参考にして焼いてみました![]()
材料と分量は変えずに
HBに入れる時に水を
ぬるま湯に変えてみました。
出来上がった生地はいつもより
水分が多く少し生地がくっつく感じで
柔らかく、2次発酵もなんだか膨らみが
良かった気がする。
やっぱり比べたら同じ分量なのに
いつもより膨らみがいい!
なので茹でる時もフライパンが
昨日までは余裕があったけど
今日はジャストサイズでした。
あとは、焼きの温度と
時間を変えてみました。
正直一気に40度も高くするって
不安でした。
いつもは200度で20分焼いている。
今日は240度で13分〜15分焼いてみた。
温度を上げて短時間で焼くと表面は
パリパリ、中はもっちりと仕上がる
そうです。
いざ実験!
そして焼き上がり〜![]()
形はOK!
高温で短時間焼いた結果、
焼き立てはいつもより中が
ふんわりとして外がソフト
パリパリな食感でした。
明日の食感はもっちりするのかな?
明日も楽しみ






