姉妹でパン作りに
ハマっているウインク

ねーねはフォカッチャと
ベーグルが最近のお気に入り。

私もフォカッチャ昔は作って
いたけどー。この間、ねーねの
家に行ったら丁度フォカッチャを
作っていた。

簡単なレシピを教えてくれて
久々に作りたくなって
ローズマリーは買ってきて用意した。

さて、ねーねの作ったりベーグルを
見たことが無かったので、今度作ったら
画像を送ってとお願いしたら早速昨日
送ってくれた。

これがねーねの作ったベーグルラブラブ


なんか、見た目が綺麗で
優しいベーグル。

何を作るにもとても忠実で
教科書(レシピ)通りで真面目酔っ払い
性格が出てるって感じw

一方、こちらは私が先日
作ったベーグル。
おにぎり型のね(笑)



ギュッと詰まった感じで
力強くてどっしりとして
大胆。

具の入れ方も欲張りで
何だか圧が強いでしょ?笑い泣き笑

友達に両方何も言わずに見せたら
ねーねのベーグルの方がいいって
言われたポーン

あれ?やっぱり圧が強すぎ?ゲッソリ
食べたいと思うベーグルに
選ばれなかった滝汗

何も言わずに見せたから
正直な意見なんだろうと思う。

プレーンベーグルが良かった
だけか?どう言う意味で
言ったかはわからないけど。

深くは聞かなかったけど
なんとも気持ちは複雑うずまき

ま、人にあげる訳じゃないから
気にしていないけど。

さて、昨日スーパーに行ったら
マスクしている人がほとんど
居なかった事に驚いたポーン

インフルも流行ってるし
怖くないのかなぁと。

マスクをするしないは自由だけど
高熱や倦怠感が続いたり、
味覚障害などの後遺症が怖いので
なかなかノーマスクとはいかない。

周りにもコロナ感染者が居て
寒気、喉痛、倦怠感、高熱が数日。
まともな食事は出来ず、そんなの
見たら怖かったしねタラー

私は出来れば人ごみは
まだまだする派で周りは
ノーマスクでも自分は
マスクをしていたら
感染リスクが低いから良いけど。
これから冬だし換気が十分じゃない
場所は更に気をつけないと。

インフルの人と2回濃厚接触者に
なったり家族がインフルに 感染
しても私は何故か感染した事が
無いし、インフルエンザの予防接種も
したことがない。Gotoトラベルの為に
コロナワクチンを3回接種
しても熱が1回も出なかったから
免疫は強い方かと思うんだけど。

母が健康に産んで育てて
くれた事に感謝w

いつかは知らぬ間に1度は
感染するかもしれないけど。
感染対策をしていて感染するのは
仕方がない事。

兎に角、自分は自分で守るしか
ないですねニヤニヤ