先週は山口、今週は兵庫県長岡市。
2週連続の出張。

兵庫県の豊岡出張の
おみや飛び出すハート


今回は兵庫県豊岡市。
乗り換えが多く意外と
遠くて6時間くらいかかる。

流石に帰りは特急に乗って
半分程の時間で帰宅。

それにしても遠い。

いつもおみやは事前に
ネット検索をする。

豊岡何もない、、、タラー
食べ物以外でカバンは有名で
聞いたことがあるけど。

あと、玄武堂のおかきとか。

つか、駅におみやげ売り場すら
無かったらしい。

大丈夫?豊岡??

少し日本海側に行けば
城崎温泉とかあるけどさ。

いつか行ってみたいね城崎。

事前検索したら
☆こうの卵(コウノトリの卵を
イメージしたお菓子)
→たぶんまたなんちゃって
萩の月かもだからイランと
言ったけど、また買ってきた滝汗

ちなみにコウノトリサブレ
なるものもあるみたい。
サブレは忘れてたみたいだw

☆メシテラ
→米粉で作ったカステラ。
街をチャリで探検お店に行ったらしい。

滞在中はチャリで仕事に行ったり
あちこち探検したらしい飛び出すハート
結構楽しんだんだってさw

☆鹿まんじゅう
→奈良でもないのになんで鹿なんか
よーわからん。名前は変わって
あちこちによくあるやつ。
京都で言ったらロンドン焼き。
こっちで言ったら都まんじゅう
みたいなやつ。中は白のこし餡。


わざわざその和菓子屋さんを探して
チャリで行ったらしい。



凄く古い和菓子屋さんで
おばあちゃんが対応してくれたそうな。

☆おみやげ探しに入った
和洋菓子屋さんのお菓子の
詰め合わせ。

事前検索したもの
全部買って来よったで笑い泣き

事前検索の時に余計な事
(要らないおみやはスルー)
言わないようにしなきゃねw

またまたお菓子でいっぱいだ滝汗