先日、夕方に業者さんから
電話があり、
急ですけど明日朝イチで洗面台の
取替えに行ってもいいですか?
と、言われ、、、

朝9時、いつも起きる時間だから
私には早すぎる

明日1件キャンセルになって時間が
空くのでってえらくゴリ押し
してくるから仕方無く承諾

気合入れて起きて身支度して
洗面台周りのものを出したり
掃除機かけたり準備しました

洗面台の蛇口から水漏れと
蛇口の先も壊れていたり
冬、お風呂のお湯をはる時
何故か蛇口からも圧がかかって
水漏れして変な音がする

水栓のレバーもパカパカしていたり
水栓根本の水漏れは水道代が
気になるので取替えることに。
見積もりを何件か取り、とっても
いい業者さんが見つかり蛇口だけを
取替えるのと洗面台を取替えるのとでは
長い目で見たらメンテナンス的にも
良いし金額的に大差無かったから
洗面台も取替えることに。
ビフォー
アフター
使ってみたらあまり変わらないと
思ったけど。逆に深型と言いながら
シンクの深さが前より浅い気がする。
そして、シンク部分の縦が長く
なっていました。
なので、タオルのバーが
使える所がちょい短くなった。
問題は無いんだけどね。
外が曇り空だったから写真で
暗く感じるけど実際は
前に立つと全体的に
明るくなった気がする。
引き出しが無くなって
不便にはなったけど
引き出し毎日使うわけじゃないし。
棚が1段減って浅い棚が
無くなって不便

コンセントの位置が左のほうが
良かった。後でよく見たら左にも
変えれる様な枠がある

設置の時に言ってくれれば
良かったのになぁ〜

ちょっと不親切。
今更変えるのもまた、上の部分を
外して〜、ってなるから大掛かりで
嫌だろうと思うしね。
クリップ式の扇風機の位置が前の所に
置けなくなったから短い延長コードを
買ってこようかな。
取り換え前の様子はもう、
かなり古くて水漏れとかで
傷んでる。
まあ、これは水栓だけじゃなく
金額が数千円なら変えたほうが
良いと業者さんと相談して
一応賃貸なので金額も抑えて
今付いている物と似たような
ものに取替えました。
現品も見に行ってTOTOとリクシルで
迷い、深型を買ったけどあまり
深くない気がする

何はともあれ水漏れも無くなり
快適になればよしだ!

あとは、リビングダイニングの
電気工事がいつくるかな?w
しかし、早起きが原因なのか
その日の夜から体調不良。
翌日は朝起きた途端に頭痛がして
1日中ダルくてしんどくて食欲も無く
ダウン

おとうちゃんが工事の日
たまたま午前居てくれたから
良かったものの。
ありがたい事に2時間の予定が
1時間で取替え工事が終わった。
業者や他人が家の中に入るって
凄くストレス

次回電気工事、朝イチなら断りたい(笑)
あと1回我慢すれば工事が完了。
頑張るしかない

あれから数日、次の工事の連絡が
無いんだけどまた急に来るんか?w