洗面台蛇口の根本が水漏れして
気になるので現地確認して
見積りをして貰った。
Youtubeとかで見たら自分でも
出来そうかと思ったけど、
部品が違ったら無駄になるし道具も
必要だったりするし、結局出来ずに
業者呼ぶのも無駄になるし。
で、やはりプロに頼む事に


まあまあ高いのに驚き

部品代と工賃は仕方ないとして
現調及び諸経費で5000円て。
部品代は同じ物を楽天で見たら
5000円位高いくらいだから
まあ、良心的で妥当かなと。
工賃も相場を調べてみたら
8000円くらいからの業者もあるから、
1万としてもこれはちょっと高いかなと。
総合的に見て結局は家まで来て
見積は無料って言われたけれど
工事をするとなったら現調及び諸経費と
言うのは出張料金なんだな

いちお、賃貸だから大家さんが
お支払いしてくれるんだけど
料金を見て必要な料金は仕方が
ないとして、私が思っていたのと
1万くらい高いかなと思う。
出張費が無料の業者もあるし
相場を見ていたらやはり取替えの工賃
18800円がちょっと高いかなと。
見積も第一印象凄く良い、物腰が
柔らかい社長さん自らが来てくれて
地域で看板上げて大きな会社も
やっていてきちんとした業者では
あるからそこは信用料かなとは思う。
もう家が新築から30年近くなるんかな?
大手住宅メーカーのものだからしっかりと
したつくりではあるけど屋根や外壁とか
あちこち古くなってきているからここ
5年くらいの間にコンセント差込口、
キッチンの照明、トイレのタンク水漏れ、
風呂の蛇口、キッチンの蛇口、ビルドイン
ガス、給湯器、食洗機を水漏れや故障で
新しい物に変えてもらったのよ。
でも、これって家に付いているものだから
わざと壊したわけではないから
大家としては経年劣化したら交換
しなきゃいけない場所ではあると
思うんだけどね。
今回はシンク上電気と洗面台蛇口。
本当はリビングダイニングの照明の
接触不良とか車庫の屋根の水漏れや
お風呂の換気扇が安定した回転を
していないから変えたいだとかある。
自分の持ち家なら毎日使うから
速攻変えてるとは思う。
エアコンは契約書で書かれていて
自己負担だから自分で変えたん
だけどね。出る時は現状復帰だから
置いて行かないといけない。
賃貸は色々難しい。一戸建て賃貸だから
お家賃は高いんだけど、あんまり
お金のかかること言ってたら
家賃上げられたり追い出されたり
しそうで怖いw
でも賃貸じゃないと買ってしまったら
近所に変な人が居たら困るし。
あちこち経年劣化は仕方ないとして。
大家さんにまだあれこれ修理を
お願いしたい部分はあるけれど
家賃を支払っているとは言え
お金がかかる事なのでなかなか
言えないのが現実。
電気工事とかも結構高いしね。
ほんと、簡単な照明のソケットを
変えたり、結構好きな作業だから
電気工事士?の免許を取ろうかと
思うくらいw
いちお言ってダメなものはダメって
言ってくれればいいんだけどさ。
水道なんて工事する事が
ないから、業者なんて正直
分からないんだよね。
知り合いもいないし。
もう1件くらい探して
見積を取ってみるかなぁ。