20年前、
いきなり海外移住が決まり
仕事も急にやめる事も決まり
移住をすると聞いてから
3ヶ月後には渡航した。
ビザやら国際免許やら
無茶苦茶いろんな手続きや
準備に追われ
日本を去った
海外移住して
元職場の人など
日本の人間関係全て一旦
切り捨てた
だから未だに私には
友達が少ない
イギリスから手紙を書いたりしたけれど
返事が返って来たのは僅かで
返事がなかった人は
サヨナラした
イギリス時代を支えてくれた
母と姉と昔からの友人数名だけが
未だに付き合いがある。
先日20年ぶり以上に会った
友人に
あなたは勝組よ!と
言われたけど
私は誰とも競争もしていない。
だから勝ち負けではない。
そう言った人はバツイチ子持ち
たくましく生き再婚して
幸せに暮らしている
彼女は選ぶ人を間違えただけ
離婚が悪いわけじゃない
やり直して新しい人生を
生きてるんだからそれで良いと
私は思う
同じバイトをしていた時に
実家が開業医の医大生を
振ったのは
貴方自身
本人も悔やんでいた
出逢いや結婚って縁のもの
出逢って結婚しても縁がなければ
離れていく
また縁があれば繋がる
縁があり別れても必要な人は
いつかまた必ず繋がる
結婚する相手の事も
〇〇だから選んだんだよね?と
嫌な事を言う人が20年間の間に
2人居た
単なるやっかみに過ぎない。
自分が幸せなら
人の事をとやかく言わないし
貴方は今の自分の夫に
満足していないって事だよね?
と
問いたい。
〇〇だけで選んだなら
この普通じゃない生活
とっくに破綻しているだろう
価値観が合うから
結婚して
未だ離婚もせずにいる
〇〇だけならば
続いている訳がない
1年間はビザの関係で何があっても
日本には帰れないと決まっていて
言葉も文化も環境も違う
日本人は一人もいない
イギリスの生活に馴染むのに時間が
物凄くかかった。
毎日緊張の日々で
はじめの数カ月は楽しいことは少なく
徐々に慣れてきて色々楽しんだ
普通の人ができない経験をし
日本人が居ない場所で
ほんと、人間関係のストレスもなく
日本の携帯電話も持たず
テレビも人も英語だけの世界
今のようにネットやSNSが
発達していたら
もっと、もっと有意義に
過ごせただろう。