休みなのにどこにも連れて行って

くれないので真顔(笑)

頂きものの中力粉が沢山あるので

うどんを作ることにラーメン


ホームベーカリーで

コネをしてもらった。


が、捏ね終わって羽を間違えていた事に

気付いたゲッソリ


もち、うどん用の羽じゃなく

パン用の羽を使ってしまった(笑)


さて、なんかレシピも薄力粉と強力粉を

混ぜるレシピを、中力粉でしかも

ホームベーカリーのレシピで作ったので

材料、分量むちゃくちゃで怪しい物が

できそうで滝汗


捏ね上がりが何だか柔らかいタラー


いちお、中野うどん学校に2回

行って2回卒業しているので

生地の硬さ、踏み方は学習済(笑)


おとうちゃんに作り方を聞いて

アドバイスを受けてカカトで

100回踏みつけては丸め直してを

4セットした。


そして2時間寝かせて



伸ばして


3ミリに切って、10分程茹でて。


何となく作ったけど味は
うどんの味(笑)

適度なツルツルで不揃いな
家庭で出来るレベルの
うどんのようなうどんが無事
できましたw

そりゃ、エッジは利いてないし
コシはお店のものとは全く
違うんだけどねw

でも、美味しくいただけましたくるくる

よし、これはもうちょい
キチンと作ってお店レベルまで
極めてみましょ飛び出すハート